
この八月は私にとってはいつもの夏ではありませんでした。
親戚が二人も亡くなったり大きな台風をやり過ごしホッとした
ところで夏風邪ひいてこの3日くらい具合が悪かったりと・・・
まだ少し喉に違和感はあるのですが頭痛とかが無くなって
体調も普通になりました。
そんな中、今日小さなバラのつぼみが一つ開いて他にも開き
そうなのが2輪。
さっそくテーブルの真ん中に置いて楽しんでいます。
忙しかったので水やりだけ欠かさなかっただけ、やっぱり
肥料不足ですね、花が小さい^^;
これから少し気持ちにも余裕が出来るので気を使ってあげたい
です。
ところで少し前に実家で撮った写真です。
今年初めて気が付いたもの、これって山ぶどうですよね?
出来たら先で掘り返して鉢に植えようと思っています。
今頃はもっと素敵に色付いているだろうと思います。
↓何も手入れしない栗の木、今年は小ぶりなものばかり。
朝夕涼しくなって来たので皆さんも風邪にはご注意下さいね。
そして、夏風邪は辛い物、どうぞお大事になさってください。
忙しい中水やりだけは欠かさない、その愛情が大切ですね💦 見習います。
二人とも近しい人だったのでとても残念ですが気持ちは落ち着きました。
そんな中だったのかちょっとした油断で風邪をもらってしまいました^^;
昨日の午後くらいから気分が良くなって今はほぼ平常です。
数えるほどの鉢数だから水やりも大丈夫だったんですよ ^^*
ところで、あのお話もすでに14話になってましたね。読んだだけでコメント残せずにすみません。
あれだけ訳されるのは本当に大変な事だと毎回感謝しています