
明日はいよいよ長が生んだ大スター:福山雅治さんの野外
コンサートです。
一週間ほど前から長駅では“お帰りなさい福山さん“モード
で盛り上がっていました。
たまたま先日駅まで見送りに行った時にいろんな所にカメラ
を向けてみました。
トップ写真は大きなメッセージボード。設置されて2、3日
というのに書き込む隙間が無いほど。
切符売り場にも
改札口にも
そしてホームにもジャケットのパネルがずらっと。
デビュー25周年の福山さんのこれまでの軌跡を追った
展示という事です。上りと下りのホームにずらっと
ですからわざわざ入場券買ってまでも入りたい今の
駅構内です。
こちらは福岡に行く時には必ず乗車する特急かもめ
なんとこれのラッピング列車も期間限定で走ってる
ほどの人気です。
残念ながら本物には出会いませんでしたがこれに
乗ってライブに来れるファンは最高でしょうね。
そんな楽しみなライブですが、なんと今日も降って
る雨が明日も同じとの予報が出ています。
どうにか奇跡を起こして欲しいものです。
この夏はそれどころではなくバタバタしていたので
ライブビューイングがある事さえ知らずじまい^^;
稲佐山へ出かける皆さん、雨にも負けずに楽しんで
来て下さい。
とにかく雨が降らないように陰ながらお祈りします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます