
こんばんは。
今日は外出のついでに夏祭りをやってる中島川のほとりを歩いてみました。
夜の眼鏡橋付近は両側に出店が立ち並び人出もいっぱい。
(↑写真)川に映っているのは川沿いのちょうちんの明かりです
その眼鏡橋のたもとではステージがあってちょうど猿回しの芸があってるところでしたが人が多くて見れません。やっとお猿さんが棒上りをやってくれたので姿を見ることが出来たんです。
それまでにもいろんな出し物があったみたいでした。
↓橋のすぐ横から川に降りる階段があって亀や鯉の泳ぐのをすぐ近くで見れます。アーチ型の橋の真ん中から撮ってみました。

↓この橋の間上からみるとちょうど鼻の辺りはこんな風に出っ張ってます。ささえの土台が円柱なんですね。

↓昼間はこんな感じです。一つ手前の橋の上からの写真。観光名所の一つです

格安チケットで遊びに来て下さい

今日は外出のついでに夏祭りをやってる中島川のほとりを歩いてみました。
夜の眼鏡橋付近は両側に出店が立ち並び人出もいっぱい。
(↑写真)川に映っているのは川沿いのちょうちんの明かりです
その眼鏡橋のたもとではステージがあってちょうど猿回しの芸があってるところでしたが人が多くて見れません。やっとお猿さんが棒上りをやってくれたので姿を見ることが出来たんです。
それまでにもいろんな出し物があったみたいでした。
↓橋のすぐ横から川に降りる階段があって亀や鯉の泳ぐのをすぐ近くで見れます。アーチ型の橋の真ん中から撮ってみました。

↓この橋の間上からみるとちょうど鼻の辺りはこんな風に出っ張ってます。ささえの土台が円柱なんですね。

↓昼間はこんな感じです。一つ手前の橋の上からの写真。観光名所の一つです


格安チケットで遊びに来て下さい


ジョン・レノンも丸いメガネが似合ってた。
福岡往復3万台はちょっとおいしいかも。
でも2泊して周遊したら5万では無理か...
飛行機 or 夜行バス。
私だけ居残って名古屋嬢達と遊ぶ予定なので・・・やっぱり夜行バスが安そう
国内でも移動にはお金がかかるんですね。
どこでもドアとは言わないけど、タケコプターでもあればね