![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ff/6171bfb5568792d6a0cdab1e2e4df2a2.jpg)
今日もカンカン照りの真夏日でした!
さて、いよいよ明日は8月6日です。この日って広島原爆投下の忌まわしい日。
長崎は9日です。
長崎は昨日から平和公園にテントをは張る準備が始まったとローカルニュースで伝えていました。その日に備え準備万端の様子。
この広島6日にちなんで「さだまさし」さんが始めた“平和は広島から”の合言葉で始まるコンサート「夏・長崎から」が明日20回目でファイナルを迎えます。
一口に20回といいますが・・・こんなにまで頑張るとは思いませんでした。(スミマセンさださん
)
ずっとこの無料のコンサートに市民として感謝とそして尊敬の気持ちでいっぱい。
私も5年おきくらいに3回ほど参加しました。
最初のころは無料チケットの配布も簡単に手に入っていました(ミスドやダスキン関係で配ってました)が、いつの間にか手に入りにくくなって、特に今回は最後ということなのでしょうか?知らぬ間に・・・どこで?・・・抽選?・・・いやいや配布がとにかく気がつかなかったほど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでも毎年大勢の日本全国のさだファンも長崎へ押しかけていらっしゃるんです。
この10年ほどはずっと長崎夜景観光スポットの稲佐山の野外音楽堂で行われています。以前ここでも紹介した場所です。
3時ごろにはふもとからひっきりなしでピストン輸送のバスで山頂へ。前面斜面のまだカンカン照りの広場に思い思いに敷物を敷いて、夕暮れを待つのですが、これが結構小さな子供連れには大変なところ。
夕日がきれいな場所なのでなかなか黄昏ません!暮れなずむってやつです。
やっとどうにかこうにかこの時間待ちが終わるとさださん妹の玲子さんやその他のゲストの歌が始まります。
加山さんは常連、谷村さんも何度も、小林幸子さんに岩崎ひろみさんに・・・、新人もさださんが発掘してきてましたね。
コーラスグループのサーカスや服部克久さんなども印象に残ってます。
さださんと言えばトーク!このおしゃべりが絶妙です。そして最後がはっきりしてないところもユニーク。
いつぞやは観客に向かって「もう帰ってよ^^;」なんて・・・いつまでも楽しくて誰も帰ろうとしない有様!
今となっていろいろと思い出が懐かしい・・・。もちろん雨でもやったんですから。
さださん明日頑張って!TVで応援しながら一緒に楽しみます。
あなたは長崎のスーパースター!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、20年間平和を訴え続けてご苦労様!ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
くれぐれも体調管理をしっかり!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
さて、いよいよ明日は8月6日です。この日って広島原爆投下の忌まわしい日。
長崎は9日です。
長崎は昨日から平和公園にテントをは張る準備が始まったとローカルニュースで伝えていました。その日に備え準備万端の様子。
この広島6日にちなんで「さだまさし」さんが始めた“平和は広島から”の合言葉で始まるコンサート「夏・長崎から」が明日20回目でファイナルを迎えます。
一口に20回といいますが・・・こんなにまで頑張るとは思いませんでした。(スミマセンさださん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ずっとこの無料のコンサートに市民として感謝とそして尊敬の気持ちでいっぱい。
私も5年おきくらいに3回ほど参加しました。
最初のころは無料チケットの配布も簡単に手に入っていました(ミスドやダスキン関係で配ってました)が、いつの間にか手に入りにくくなって、特に今回は最後ということなのでしょうか?知らぬ間に・・・どこで?・・・抽選?・・・いやいや配布がとにかく気がつかなかったほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでも毎年大勢の日本全国のさだファンも長崎へ押しかけていらっしゃるんです。
この10年ほどはずっと長崎夜景観光スポットの稲佐山の野外音楽堂で行われています。以前ここでも紹介した場所です。
3時ごろにはふもとからひっきりなしでピストン輸送のバスで山頂へ。前面斜面のまだカンカン照りの広場に思い思いに敷物を敷いて、夕暮れを待つのですが、これが結構小さな子供連れには大変なところ。
夕日がきれいな場所なのでなかなか黄昏ません!暮れなずむってやつです。
やっとどうにかこうにかこの時間待ちが終わるとさださん妹の玲子さんやその他のゲストの歌が始まります。
加山さんは常連、谷村さんも何度も、小林幸子さんに岩崎ひろみさんに・・・、新人もさださんが発掘してきてましたね。
コーラスグループのサーカスや服部克久さんなども印象に残ってます。
さださんと言えばトーク!このおしゃべりが絶妙です。そして最後がはっきりしてないところもユニーク。
いつぞやは観客に向かって「もう帰ってよ^^;」なんて・・・いつまでも楽しくて誰も帰ろうとしない有様!
今となっていろいろと思い出が懐かしい・・・。もちろん雨でもやったんですから。
さださん明日頑張って!TVで応援しながら一緒に楽しみます。
あなたは長崎のスーパースター!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、20年間平和を訴え続けてご苦労様!ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
くれぐれも体調管理をしっかり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます