goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく今活!パソコンとiPadとスマホのある生活

パソコン・スマホ・iPad・写真整理…毎日を明るく楽しく爽やかに生きる!!

田谷そよさんの「戸塚はこんな街でした」を自炊!

2015-05-18 10:51:51 | お仕事
2015年5月25日(月)に戸塚で開催される「暮らしの中の自分史フェア」では、
開発が進行中の戸塚の街の昔を懐かしむコーナーが設けられます。
そのコーナーでは、主に田谷そよさんの水彩画を中心に展示を行います。
そこで、ご本人の承諾を得て、
田谷そよさんの画集「戸塚はこんな街でした」をデジタルデータ化するために、
自炊をしました!
*自炊とは、自分で本を裁断してデータ化すること。

できれば切りたくなかったので、最初は見開きのまま
ScanSnap SV600で、スキャンしてみたのですが、
本に厚みがあるので思うようにいきません。



そこで、思い切って裁断!
お茶のみにいらしていた男性の生徒さんに手伝っていただいて一気にバサッ!
そこそこの厚みがあるので、結構力がいるのです。。。



そして、一枚ずつスキャンしました。
大きさがA4サイズ以上あるので、ScanSnap iX500では幅が入りません。
やはり、ScanSnap SV600の登場です!



きれいにスキャンできました!
仕上がりに満足です!!

当日はスライドショーでこの画集をご案内します。
原画もお借りして展示します。

どうぞ足をお運びください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
暮らしの中の自分史フェア!
http://rashikulabo.jimdo.com/jibunshifair/


日 時:2015年5月25日(月) 10時~18時
会 場:戸塚区総合庁舎 多目的スペース(大)
     JR戸塚駅橋上改札口徒歩1分
主 催:横浜自分史の会
協 力:一般社団法人自分史活用推進協議会F
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

******************************************
パソコン・iPad・スマホ教室
横浜戸塚・弥生台のパソコン教室パソルーム
http://www.pasoroom.jp/

<パソルーム戸塚教室>(JR・横浜市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分)
045-860-4560 totsuka@pasoroom.jp

<パソルーム弥生台教室>(国際親善病院前)
045-815-1077 yayoidai@pasoroom.jp

デジタルライフ・コミュニティ
一般社団法人パソコープ
http://www.pasocoop.org
******************************************
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の米寿を祝う台北旅行3日... | トップ | 「暮らしの中の自分史フェア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事