身心脱落
しんじんだつらく
身も心もすべて脱落させる
あらゆる自我意識を捨ててしまうこと
明日から八月
水到渠成
水到れば渠(みぞ)成る
水が流れるところには自然に渠がができるが、
流れが止まると渠はなくなる。
努力を絶やさない。
今日は嬉しいことが
スマホの画像がパソコンに移動できた
ポチッポチッと頑張った
調身 調息 調心
「調身」 姿勢を整える
「調息」 息を整える
「調心」 心を整える
色々な事をあれこれ考えず、笑顔で元気に素敵な毎日を。
それにしても 詩ちゃん 悔しいね
歳月人を待たず
歳月は、人の都合などにおかまいなく、刻々とすぎさっていく。
時のたつのは速いから、時間をむだにしてはならない。
オリンピックが終わるとお盆
時間は刻々と過ぎていく。
机の上には早々と
おせち料理の案内が届いている。
和顔愛語
穏やかな笑顔と思いやりのある話し方で人に接する
街は 昨日、今日、明日は
「小倉祇園太鼓」の音で賑やかです
400年以上つづく小倉の夏の風物詩です
我が家のアジサイ(アナベル)
今、アジサイが綺麗だ。
買い物に行く途中に珍しいアジサイが咲いている。
何時も見とれて立ち止まってしまう。
先日奥様が手入れをされているところに行き会わせたので
お花が咲き終わったら一枝分けていただく約束をした。
一掃除二信心
考える前に 掃除をする
廊下を拭くことは心を磨くこと
庭を掃き清めることは心を清らかにすること
ベランダのゴーヤに小さな実をみつけました
本来無一物
持って生まれたものなど何もない
人は生まれたときも死ぬときも
何も持っていない
禅の本を買った
禅語で心を調え老いを受け入れていこう
後