生見のセンターより右サイドに行った。
今日は6'4"の板にチャレンジ
前回の6'2"と違い、テイクオフのコツを掴めそうだ
水温も上って来たのでウエットスーツ無しでやってみた。
冷たくも寒くもなく、良い季節になってきたって感じだ~。
今日は6'4"の板にチャレンジ
前回の6'2"と違い、テイクオフのコツを掴めそうだ
水温も上って来たのでウエットスーツ無しでやってみた。
冷たくも寒くもなく、良い季節になってきたって感じだ~。
早朝から宍喰川河口に7~8人入っていた。
午後からショップ前で入って見たが、テイクオフが難しい
ドルフィンが簡単に出来るのでアウトに出る事がスムーズになった
ボードが軽く沈み気味なので、テイクオフがどうしても遅くなる、
パドル力が今一つないのと、波をパワーゾーンで捕えていない
午後からショップ前で入って見たが、テイクオフが難しい
ドルフィンが簡単に出来るのでアウトに出る事がスムーズになった
ボードが軽く沈み気味なので、テイクオフがどうしても遅くなる、
パドル力が今一つないのと、波をパワーゾーンで捕えていない
前線の影響でショップ前が良くなり、午後から入った。
今 6'2''のボードにチャレンジしているが、これが仲々大変だ
アウトには出やすくなったが、今一つテイクオフが難しい、
立ててもウイリーのようにトップが上がってしまい、良く動く
立つ位置が悪いのは判っているのだが、スピードがヤタラ早い
また、しばらく初心に戻ってパドルから始めよう
今 6'2''のボードにチャレンジしているが、これが仲々大変だ
アウトには出やすくなったが、今一つテイクオフが難しい、
立ててもウイリーのようにトップが上がってしまい、良く動く
立つ位置が悪いのは判っているのだが、スピードがヤタラ早い
また、しばらく初心に戻ってパドルから始めよう
AM6時頃から宍喰川河口にはすでに30人位のサーファー
大潮で,お昼前後がピークに達しショップの北側のグーフィーから
ショップ前~河口まで多くのサーファーで賑わっていた。
本日は本当に休息を取る事にした。
大潮で,お昼前後がピークに達しショップの北側のグーフィーから
ショップ前~河口まで多くのサーファーで賑わっていた。
本日は本当に休息を取る事にした。
このところ続けてやっているので、
今日は休憩することにした。
ところが、夕方6時ごろ宍喰川河口が良くなり、
お誘いもあって、30分のつもりが1時間もやってしまった。
最初は仲々立てなかったが後半に何とかコツを掴み、走るようになった。
明日はサイズアップで期待が出来そうだ
今日は休憩することにした。
ところが、夕方6時ごろ宍喰川河口が良くなり、
お誘いもあって、30分のつもりが1時間もやってしまった。
最初は仲々立てなかったが後半に何とかコツを掴み、走るようになった。
明日はサイズアップで期待が出来そうだ
7'2''のボードで3日目である。
テイクオフが難しかったが、今日は何とか立てるようになった
今一 立つ位置がしっくりこない!
でも、日に日にステップアップしていると思う
明日は、ボトムターンを課題に楽しもう~
テイクオフが難しかったが、今日は何とか立てるようになった
今一 立つ位置がしっくりこない!
でも、日に日にステップアップしていると思う
明日は、ボトムターンを課題に楽しもう~
平日と云うのに、早朝から多くのサーファーが集まって来た。
10時頃にはshop前に、30人以上は入っていた。
昨日から7'2''の細く・薄く・軽めのボードを使用しているが、
これが、仲々大変だ
以前との違いはスピードである
小さめの波から練習をしなければいけないのかも知れないな~
10時頃にはshop前に、30人以上は入っていた。
昨日から7'2''の細く・薄く・軽めのボードを使用しているが、
これが、仲々大変だ
以前との違いはスピードである
小さめの波から練習をしなければいけないのかも知れないな~