ちいちゃん今日もウトウト・・

平成4年4月生まれのおばあちゃん猫
ちいちゃん、平成25年7月31日・・
お空にお引越し。

ご飯のお供

2025年01月30日 | ウマ!早!Cooking
本日は我が家の常備食
 
ご飯のお供を・・
 
 
材料は
 
納豆  3パック
人参(やや小ぶり)1本
麹  100グラム
乾燥ひじき 5グラム
乾燥刻みコンブ 5グラム
しょうゆ 大さじ4
酒・みりん 各大さじ5
白ごま 大さじ2
(すりごまでもいりごまでもどっちでもええで~)
あれば 青のり 好きなだけ
かあちゃんは風味がよくなるけんちょっと入れる
 
 
母ちゃんが使ってるのはこれじゃけどな
 
鍋に醤油・みりん・酒を入れ
そこに細切りにした人参
ひじき・こんぶをいれ
ひと煮立ちさせる
 
少し冷めたらほぐした麹を入れ混ぜる
 
さらに冷めたら納豆を入れ
ごま
青のり入れて出来上がり~
 
麹が少し硬くてもよければすぐにでも食べれるけど
 
冷蔵庫で一晩おいたら!さらにウマウマ~
 
体に良いものしか入ってないけんな!
 
これがうんまい!!
 
― おまけのワンニャンとか ―
 
 
朝はいつもここでまったり~
 
 
はな・・
 
今朝はおこたではなく
ここじゃった・・
 
 
こうちゃん・・
りんとも・・
 
 
バルとも・・
 
 
もちろん
しーとも仲良しなんじゃけど
 
くーちゃんとは、仲悪いんよな~
 
そんなこうちゃんの仕業だとおもわれる・・
 
 
シンクの足跡
 
じゃけん・・
 
 
仕事に行く前は
 
シンクを拭き上げんといけん
 
とゆーーー案件(笑)
 
忙しい朝なんじゃけどな。。。
 
byカバ丸1号
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
たま~に更新しとるインスタはこちら   
しーちゃんの動画公開しとりますー
 

取り急ぎ!かきりんさんへ!!りんごのケーキ~

2016年12月29日 | ウマ!早!Cooking
いつもおばちゃんの拙いブログを・・

のぞいてくださってる・・

かきりんさんが・・

以前ブログに載せてた・・

りんごとシナモン

ホットケーキミックスでフライパンで作るケーキの作り方・・

レシピを!!


と言う事で~

私も、ブログのお友達のベス母さんに教えて頂いたんです!



フライパンにグラニュー糖
シナモンをふりかけます
(シナモンシュガーをでもOK)
真ん中にバターを入れて
リンゴを薄く切ってまーるく並べます

160℃で、3分
蒸し焼き



ホットケーキミックスをのせて

160℃で3分蒸し焼き



ひっくり返して




160℃で3分蒸し焼き~

160℃・・

多分弱火かな??

作ってみてくださいね!




あっ!くーと鍋・・



土鍋が古くなったので捨てようと思って出してたら・・



鍋ねこに・・



なっとった~(笑)



えーーー???



くーちゃんを煮るニャ~???



煮ない~煮ない~


そして・・



娘が帰って来て・・



ウレション祭りを・・



開催いたしました。。。



いつまでたってもお子ちゃまニャ~

クールなりんでした!!


おばちゃん・・

今日の午前中で仕事納め~

1月5日までお休みです・・が・・

やらなきゃいけない事、いっぱいありすぎて・・

ちょっとテンパってますわ~


byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

つくおき~

2016年07月18日 | ウマ!早!Cooking
本日、おばちゃん地方・・



梅雨明けしましたがな~



夕方のお散歩でも暑い!!



と言う事で・・

人間用じゃけど・・

クールタッチのタオル・・

濡らしてはなの首に巻いてみた~(笑)

少しはええかな???



で、お散歩から帰ったら・・



暑いのに(笑)



セクシーポーズで、クールダウン!



りんは・・



いつものこの場所で・・

一直線~



面白いので、写真・・

ひっくり返してみた~(笑)

なんか不思議な写真になったな~



くーは・・

白湯でのどを潤し・・



ここから、外を眺めるけど・・



暑いニャー

て、叫んだ・・気がした(笑)


― おまけのつくおき ―

我が家の夏の定番!



大量のトマトを・・



湯剥きし(これが手間なんだわ~)



水、氷砂糖、赤ワイン・・

温めて・・

トマトを入れて落し蓋をし10分程煮る・・

そのまま冷まして・・



冷蔵庫で冷やせば!!

美味しいトマトのコンポート!できたーー!



こちらも定番・・

大量のゴーヤ・・



刻んでサッと茹で・・

砂糖、醤油、酢、カツブシ、ゴマ、ジャコ投入~



煮詰めればゴーヤの佃煮!完成~

その他・・

『つくおき!』

そう!作り置きおかず~



おから!



こちらは切って混ぜるだけ~

キュウリと竹輪と醤油とスイートチリソース!

簡単じゃで~



大量のキュウリは、辛子酢味噌和えにも~



さらに大量のインゲン・・

肉巻きにして・・

残りは、マヨネーズ、ポン酢・・

マスタードと隠し味のハチミツで!!

これで、ばっちゃんのお昼のおかずや・・

お弁当!さらに夕ご飯も楽できるな!!

byカバ丸1号
いつもごめんなさい~
コメントのお返事は明日させていただきますね!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

キュウリの佃煮~

2015年06月28日 | ウマ!早!Cooking
おばちゃんちのキュウリの供給が・・

需要を超えた(笑)

と言う事で・・

毎年恒例!!

キュウリ大量消費お助けメニュー!

その名は『佃煮!!』



キュウリを薄切りにし、塩をして・・

7~8時間置き水分を十分切る(水分を切るのが結構手間~)

ぎゅーーって絞るのが大変なんじゃわ(おばちゃんは2回絞る)



調味料を煮立て・・

きゅうり、千切りにした生姜を投入~

煮詰めて、塩昆布を入れ味を調える!

以上!簡単~



本日はゴマを入れてみた~

かつおぶしもええかも~


覚書の分量

キュウリ  3キロ
塩     100g
生姜    50~60g
しょうゆ  150cc
酢     200cc
みりん   50cc
砂糖    200~220g
とうがらし 少々
塩昆布   40g(味を見て調整)



昆布も煮てみた~


― おまけ的くーりんはな通信 ―



はなが散歩に行っている間のベランダ・・



のびのび~



ゴロゴロ~



りん!『極楽~極楽~』



くー:『気持ちええ――ニャ』

実は・・

少し前・・



ベランダの手すりから屋根に降りて・・

逃亡した・・



くーちゃん。。。



一時は、ベランダ禁止令が出とったんじゃけど・・



くーもりんも出たがるので・・



あの、ボードは苦肉の策の柵(笑)



アタシが居ないと静かなのーー!?



大人しくしとこーー


― いつものおまけ カエルさん ―

ゆかりさん・・

カエルさんが居りますので・・

ここからは見ないでね~



あちこちに・・



カエルさんが出没~



それにしても、蝶々さんと、近くない???



蝶々さんも・・朝っぱらから~(笑)


byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ

にほんブログ村

ズタボロふすま・・

2014年04月19日 | ウマ!早!Cooking
並んで日向ぼっこをしている・・



くーとりんに・・



ちいちゃんがささやいた・・

あっちに行ってみニャ・・
たけちゃんが、何かしよ~るでーー

ほら!!



GO!!



ズタボロになった、ばーちゃんの部屋のふすま、貼り替え~



手伝い、出来るか??



この部屋の・・



カーテンも・・



ズタボロ~(笑)

そして・・



チェック・・



厳しく・・



完成~



ふすまの向こうの・・



チビも・・



満足じゃーー

残りのふすま・・まだまだあるので明日も作業が続くんじゃわ~


― おまけ ―



今年のドウダンツツジ・・



パフスリーブみたいじゃな・・

その、ドウダンツツジの下に・・



エビネ・・咲いた~


そして、本日の夕飯・・
野のもの・・



頂きもののシシ肉・・味噌煮に・・



たけのこはワカメと・・



ワラビは玉子とじ~


そして、本日の・・



パンチさん~
お昼寝ちう~

byカバ丸1号
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ

にほんブログ村