株おじさん、FIREしたいなー

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

当たり前は地域で違っていて。

2022-05-07 23:13:30 | 日記
私の住む神奈川県は交通マナーが物凄く悪いです。


ウインカー出しながら曲がる。出さずに曲がる。


左折車の後に当然のように、右折車が来る。対向車お構いなし。


横断歩道、止まるわけがない。むしろ、止まれば邪魔扱い。


ライト点けずに走るやつもいる。



通勤時間が日本一長いと言われる神奈川県ですから、時間に追われているのは理解出来ます。


元走り屋とか元ヤンとかも多いでしょうが、半端なくマナーが悪いです。


そんな私ですが、旅行で静岡に来ると民度の高さに安らぎます。


ここでは、横断歩道で車が止まります!


地元の人にとっては当たり前らしいです。


飲み屋で地元のお兄さんに話したら、当たり前と言われてビックリしました。


修羅の国で生まれ育った私には、衝撃です。


これって地元の人は慣れて当たり前なんですけど、修羅の国の人にとっては凄いホスピタリティーなんですね。


米が美味しいくらいに、当たり前と思われますけど凄い事です。


どうすればこうなるか?


本気で研究した方が良いかもしれませんね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿