設計事務所-所長日記

設計事務所の日々や現場報告。またいろいろな会活動の出来事、趣味のことをつづっています。

偽造計算書

2006-01-09 22:19:42 | Weblog
うーん、偽造計算書って大変!
まず、梁(はり)や柱をどの程度の細さにするかうろたえるし、本来の正しい大きさでもちゃんと入力してOKさせなきゃ駄目だし。。。

適当に広めのファミリータイプ90平米、1フロア4戸の10階建てを入力してやってみましたが(専門的にはラーメン方向6.5m-4スパン、耐震壁方向14.0m-1スパン)、結構時間がかかりました。「ああ、あれも偽造しなきゃ、これも偽造しなきゃ! ちゃんと確認しなきゃね(^O^)/」っという感じ。
やめときゃ良かったと半ば思いながら、計算書だけはできました。あとはちょっとした図面も作りますかね。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 講師準備 | トップ | 初段 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事