♪!!歌劇弾!!♪

札幌を中心に活動しているオペラ仲間『歌劇弾』のブログ

たかひろのPMF日記②

2010-07-14 23:00:32 | Takahiro
今日のシンガーズは、芸術の森(アートパーク)にてミュージカルアシスタントのガニターノデスピノーザさんの指揮、ビューローさん伴奏で、個人レッスンだけ…っの予定でしたが…!!!!!


なんと昼にファビオルイージさんが、来アートパークして直々に指導して頂きました。


もぅ感動、感動、興奮、感動…


ミキャーモ

タカヒロ

シモツカ…


ピアチェーレというと、


グレイトというお言葉とともに堅い握手を交わしました。


オーラが凄い、凄すぎる(>_<)


…ただ、ただ感動しました。


今日はもうお腹いっぱいです。
明日は午前中からレッスンがありますので、早く寝ます。






ぬくもりコンサート

2010-07-14 11:02:13 | Shimpei

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

なかなか晴れないですね・・・夏なのに~

昨日、私山本は夕張にあるジャズ喫茶店「FIVEPENNIES」へ行って参りました。

7月25日日曜日に記念すべき第1回を迎える

「ぬくもりコンサート」を北海道新聞様が記事に取り上げて下さるというので取材を受けに行きました。

今年1月から3月の間「夕張高等養護学校」の音楽の授業で演奏をしており、

そのついでに立ち寄ったのがこのお店でした。2月のことです。

本当は「アップルパイ」を食べに行っただけでしたがなぜか演奏することに!!

アーノルド作曲「ブルジョワ組曲」他を演奏。

フルート:按田佳央理

オーボエ:小路明日香

ピアノ:山本真平

そして3月も引き続き・・・

ヴェルディ作曲「椿姫」より「花から花へ」

「情熱大陸」他を演奏。

ソプラノ:中江早希

ヴァイオリン:林ひかる

ピアノ:山本真平

4月は「夕張中学校開校式」での校歌披露も行い

その後コンサート♪

オペラアリア・ピアノ曲を演奏

ソプラノ:川島沙耶

テノール:古城一樹

バリトン:下司貴大

ピアノ:山本真平

 

というようないきさつがあるわけです。

このたびお店の全面協力を得て新たなコンサートシリーズ

「ぬくもりコンサート」

としてスタートします。

詳細は上記チラシをご覧下さい。

たくさんのご来場をお待ちしております。

第2回の日程は8月14日から変更になる予定です。

新聞の掲載はまだいつになるか未定ですが決定次第お知らせ致します。

 

 

山本真平


たかひろのPMF 日記①

2010-07-13 21:27:26 | Takahiro
~APAホテル&リゾート到着~


真駒内にあるAPAホテル&リゾート。ここがPMFアカデミー生の合宿先である。積み上げると自分の背丈ほどにもなった荷物に、札幌内を移動するだけにしては、かなり大袈裟ではないかという印象を受ける。笑


明日から本格的に始まるPMFシンガーズの練習やリハーサルに心躍らせながら、たった今部屋に入った。


掲示板の連絡、周りの人々…なにもかも、全てが英語だぁ(*_*)


電子辞書で頑張るぞ~(^O^)/


明日はオリエンテーションの後に、ビューロさんの個人レッスンです。



あぁ、緊張する。

サクランボ&BBQパーティー

2010-07-11 19:58:58 | Takaya
 皆さん、こんばんは!今日の歌劇弾は仁木町で演奏♪先日の九日会でご依頼をいただいたY田さんの個人農園でのパーティーです。歌わせていただく前から歌劇弾メンバーは食べたり飲んだり…美味しかったです!!
 幸いにもお天気に恵まれサクランボの木漏れ日の中、さわやかな風を感じながら演奏する事が出来ました。皆様からは本当に温かい声援を送っていただきました。ありがとうございました♪


〈本日の演奏曲目〉

•乾杯の歌(オペラ「椿姫」より)

•オーソレミオ(カンツォーネ)

•私の優しいお父様(オペラ「ジャンニスキッキ」より)

•踊り(イタリア歌曲)

•ジュリエッタのワルツ(オペラ「ロミオとジュリエット」より)

•飛騨高原の早春(日本歌曲)

•初恋(日本歌曲)

•メリーウィドーワルツ(オペレッタ「メリーウィドー」より)

•歌に生き、愛に生き(オペラ「トスカ」より)

•誰も寝てはならぬ(オペラ「トゥーランドット」より)

【アンコール】
•乾杯の歌(オペレッタ「こうもり」より)

•タイムトゥセイグッバイ(イタリア歌曲)


Sop.川島沙耶
Ten.荏原孝弥
P.F. 山本真平