♪!!歌劇弾!!♪

札幌を中心に活動しているオペラ仲間『歌劇弾』のブログ

ぬくもりコンサート関連記事【2011年1月7日】

2011-01-10 11:10:47 | Shimpei

ぬくもりコンサートに関連した記事が掲載されたのでご紹介致します。

 

☆次回ぬくもりコンサートのお知らせ☆

ぬくもりコンサート第7回

「温もりの音色~クラリネットとピアノによる新春の調べ」

日時:1月23日(日)13時開演

出演:クラリネット 福井 遥香

 ピアノ    山本 真平

曲目:リスト 愛の夢 第3番

R.シューマン 幻想小曲集 作品73

ヴェルディ=ロヴレーリョ 「椿姫」による演奏会用幻想曲

出演者プロフィール

福井 遥香 (ふくい はるか)

12歳よりクラリネットを始める。札幌新川高等学校卒業。

現在、北海道教育大学岩見沢校芸術課程音楽コース4年に在学。

第19回日本クラシック音楽コンクール全国大会木管楽器部門第4位入賞。

札幌市民芸術祭「新人音楽会」にて奨励賞を受賞。

「JRタワーそらのコンサート」等多くの演奏会に出演の他、

「第2回北海道教育大学岩見沢校音楽コース定期演奏会」ではソリストを務めた。

これまでにクラリネットを渡部大三郎氏に、室内楽を阿部博光、内田輝、中村隆夫の各氏に師事。

 

ピアノ 山本 真平(やまもと しんぺい) 

札幌東高等学校、北海道教育大学岩見沢校芸術課程音楽コース鍵盤楽器専攻卒業。

現在、北海道教育大学大学院修士課程1年に在学。日本ピアノ教育連盟主催「第23回ピ

アノオーディション」にて奨励賞受賞、東京本選出場。第16回北海道ショパン学生ピア

ノコンクール入選。これまでに「OKUI MIGAKU ギャラリーコンサート」「夕張支援コンサ

ート」「夕張音楽協会創立50周年記念演奏会」「道銀チャリティー演奏会2010」「札

幌市役所ロビーコンサート」等多数の演奏会に出演。また、「TEATRO DI HUEI」第1回公

演 プッチーニ作曲「ラ•ボエーム」では指揮者として公演を成功に導いた。「男声合唱団

ススキーノ」ピアニスト。北海道教育大学岩見沢校一般公開講座「ピアノに挑戦」ではア

シスタント講師を務めた。現在夕張市における月1回の「ぬくもりコンサート」プロデ

ューサー。平成22年度札幌市民芸術祭「新人音楽会」において奨励賞を

受賞。PMF2011にPMFピアニストとして参加予定。

これまでにピアノを石黒稚英、塩田加名子、大門敬明、水田香の各氏に師事。

ハイメス・アーティスト会員

 

 

 

 

 

 

 

 


前夜祭??

2011-01-07 22:38:03 | Shimpei

明日、明後日は岩見沢校での教育大オペラ公演の第2回

「フィガロの結婚」の本番です。

思い返せば、歌劇弾メンバーが主要キャストと指揮者を務めた昨年の「ボエーム」は初めての試み、

全てが手探り状態の中、まさに夢中で取り組みました。

そんなことを思いながら帰宅してテレビを見ていると、

「スーパーオペラレッスン バーバラボニーに学ぶ歌の心」

NHKで今日から放送がスタートです!!!

しかも第1回のレッスン曲は

 

「ボエーム」!!

 

ショナールの役をレッスンしています。

明日からの公演をバーバラボニーやNHKが応援してくれているかのようです。

来週はミミのアリア他をレッスンするそうです。

ぜひ皆さんご覧になって下さい。

そして、明日と明後日、

後輩の皆さんが作り上げた素晴らしい舞台を多くの方に見て頂きたいですね。

 

会場で会いましょう

 

 

 

 

 

 


あけまして おめでとう ございます。

2011-01-06 12:08:27 | Saki

            

                                             

 新年 あけまして おめでとうございます 

今年もよろしくお願いいたします。   

2011年、皆様にとってより輝かしい一年でありますように・・・

 

 

 

皆様、大変ご無沙汰しております。

 

昨年はとても刺激的な年で、私の憧れや夢が手のひらに乗った一年でした。

カルミナ・ブラーナのソプラノ ソロ、バッハカンタータのソリスト、ベートーヴェン 交響曲第9のソリストなど、今まで憧れで夢でしかなかった事が実現したことに、純粋に喜びを感じています。

そして、素晴らしい音楽家、心温かく演奏を聴いて下さったお客様、心しびれる新たな音楽、今まで感じた事のない新たな自分・・・沢山の素敵な出会いがありました。出会いは自分にとって一生の宝物です。この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

これからがスタートです!!今、手のひらに感触はありますが、この感触を握りしめれるように、さらに勉強や経験を重ねていき、皆様の心に残る演奏をしていきたいと思います!そして、夢や憧れを抱き続け、手のひらには乗らないくらい多くの宝物を磨き、中江早希の輝きを放っていけれるように頑張ります。

 

 

今年の目標は、初・心・探・究 です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな中江早希ですが、これからもよろしくお願いいたします。

 

 

                                 

 

                                             

                                            

 

 

 

 

これからの主な演奏予定

 1月17日(月)日本歌曲演奏会

   20日(木)木曜コンサート ドイツ歌曲の楽しみ

   25日(火)修士演奏会 オペラ『スザンナの秘密』 スザンナ役

2月 4日(金)フランス歌曲演奏会

        イタリア歌曲演奏会

    5日(土)重唱演奏会

   21日(月)修士演奏会

 3月19日(土)『天国と地獄』 札幌公演 ディアナ役

                             

 

                                             


フィガロの結婚

2011-01-04 19:29:14 | 演奏会のお知らせ

昨年のボエームによって復活した教育大オペラ!!

第2回の今年は「フィガロの結婚」です。

昨年のマルチェッロ、ショナール、コッリーネ、アルチンドロも姿を変えて登場しますよ!

日時:2011年1月8日(土) 18:00開演/1月9日(日) 16:30開演

会場:北海道教育大学岩見沢校 i-HALL
入場無料
≪ご予約された方を優先に入場させて頂きます≫
ご希望の方はこちらまでメールを
teatro-di-huei-opera★mail.goo.ne.jp (★を@に変えて下さい)
主催:TEATRO DI HUEI オペラプロジェクト
協賛:北海道教育大学青陵会
後援:岩見沢市、岩見沢市教育委員会
お問い合わせ:
0126-35-1400
teatro-di-huei-opera★mail.goo.ne.jp (★を@に変えて下さい)
『フィガロの結婚』
作曲:W.A.モーツァルト
台本:ロレンツォ・ダ・ポンテ
日本語(アリア原語)上演 全四幕
【キャスト】
伯爵:下司貴大(4)
伯爵夫人:菊池琴絵(3)
スザンナ:佐藤文奈(3)
フィガロ:大野浩司(3)
ケルビーナ:加藤妃絵(3)
マルチェリーナ:菅原三奈(4)
バルトロ:大西諒(3)
バリジオ/クルツィオ:給前孝春(2)
バルバリーナ:高神麻由(2)
アントニオ:小林将也(2)
花娘:大井美樹(3)/五十嵐麻美(1)
【指揮】
谷野健太郎(4)
【オーケストラ】
TEATRO DI HUEI オーケストラアンサンブル
【合唱】
TEATRO DI HUEI合唱団
是非お越しを!

明けましておめでとうございます!♪(*^∀^*)ノ

2011-01-02 13:32:28 | Saya

皆様、あけましておめでとうございます 

昨年は大変お世話になり、温かいご声援、ありがとうございました。

 

2010年はエパラルもシモも、しんちゃんも大活躍の一年だったね~!

さきんぐのもアップされるの楽しみにしてるぞぃ  歌劇弾メンバーすごい!誇らしいです

いつか5人で演奏できたらいいな。。。。

 

えーと!

先ほど初詣に行ってきました。おみくじを引いたら

末吉 でした。 …チーン

 

末吉ってランク的にどのへんやねん!?www Σ(・□・) 調べました!w

順番は  大吉 ・ 中吉 ・ 小吉 ・ 吉 ・ 末吉 ・ 凶 ・ 大凶 でした。

 

上から5番目かぁぁぁぁぁぁぁぁぁ www

 

去年から、来年は自分にとって試練の年になるだろうと感じてましたが、リアルになりそうです ひょえーww

でも!意味のない試練はありません。 全力を尽くすのみ。元旦にすで2回転びました。転んだら起きるのみ。w

 

2010年は出会いに恵まれた一年でした

そのおかげでいろんな場所で演奏することができ、たくさんの幸せな経験をさせていただきました。感謝!

2月、3月の演奏会情報を後日アップします  今年も川島パワーで頑張りますよぉぉぉぉ!

また皆様にお会いできるのを楽しみにしております

アルパカ君と友達