ちばわんの保護犬、卒業犬が迷子になっています。
ちばわんの卒業犬「リーラ」が2017年1月1日から
迷子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/95f3c7bdd493348fcc7a747a56a3d682.jpg)
ちばわんの保護犬「たれ」が迷子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/4276262f94a6ee965146e626a0ea9b52.jpg)
湘南いぬ親会に参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/b5be35d6eca10a143370a804f43b5fc1.jpg)
連休の真ん中の日曜日、お天気に恵まれました。
海沿いの道はそんなに混んでいなくて、ホッとしました。
車が苦手なラナ、頑張って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cf/6a7ef47c4c7c25592d05498c0e5218c4.jpg)
江の島を通り過ぎて、鎌倉までもう一息。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/27301f647016756cba8ee0f071fa225c.jpg)
弱っていくラナ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9f/c3fa4a9f6d60f1c77493989801532323.jpg)
到着しました。
運営ボランティアさんの笑顔と
いつもの看板が迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/2a56ff5091a01b008866a334e3d4cb09.jpg)
いぬ親会初参加のラナ。
「ここはどこ??」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/e168ced5e0a30969d03d4360b527648a.jpg)
ソックリわんこのかりんちゃんが
テントに来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/e999549f4e4aeaa90557cbcb706f8d62.jpg)
ドキドキしています。
でも、ちゃんと前を見て、周りの様子を
伺っています。
同じテントの2頭を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8f/5ff4b5ccc5600f029a57e4e22de6ba4b.jpg)
かっこよくて、やさしい
旭ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/dd5ce82815eb88dc70b424557f7fbc7c.jpg)
ムクムクで柔らかい
コマッタちゃんです。ちょっと恥ずかしがり屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a7/9f28db0c883251bfef4943b8a300b1b6.jpg)
ラナはだんだん眠くなって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3c/9478e8fd4a13176667529315076a36d0.jpg)
旭ちゃんもお昼寝タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/79/b65d1d11ad6e776f495fd85bbadd5f1e.jpg)
源ちゃん、いっちゃん、パパ、ママが
応援に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/31/aa5ade29956ba9c2b62e37a73483388e.jpg)
ラナ、初参加のいぬ親会、頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/59ba08ec85ddd2f408adbad5d38fded1.jpg)
今回もみなさまに大変お世話になりました。
運営ボランティアのみなさま、ありがとうございました。
おかげさまで、楽しい時間を過ごさせていただきました。
トリミングのボランティアさま、切りにくいラナの
黒い爪を切ってくださって、ありがとうございました。
ご来場者さま、暑い中お越しいただき、
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/c401b53bd4121c8e2bc9feef781d6349.jpg)
ご支援の品をたくさんいただきました。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
ラナのプロフィールは、
ちばわんホームページをご覧ください。