ちばわんの保護犬、卒業犬が迷子になっています。
ちばわんの卒業犬「すもも」が迷子になっています。
2017年12月31日夜
小金井市梶野町近辺で逸走しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0c/59d8bc562e6d2c7c9f332850855f325e.jpg)
ちばわんの卒業犬「リーラ」が2017年1月1日から
迷子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/95f3c7bdd493348fcc7a747a56a3d682.jpg)
ちばわんの保護犬「たれ」が迷子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/4276262f94a6ee965146e626a0ea9b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/a1757f076ddca555aba69d53ef8a4783.jpg)
2月10日(日)、さくらの里山科いぬ親会に参加します。
特別養護老人ホーム さくらの里山科
1階地域交流室
(横須賀市太田和5-86-1)
2月 10日(日) 11:00 ~14:30
開催情報はこちらをご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/e10851ac183703bcc69a698fa65ab0b0.jpg)
暖かくて、とても明るい夕方です。
みんなで散歩します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/d1854d98fba53c5fbe4a242e4053d79d.jpg)
人通りが多い道、マハナは緊張しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/43/5f0f5bb816bdb13f317d25220ef0d5fb.jpg)
大きなコナの陰を歩けば大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d4/ae75389c0b3633a858768ba8e83bfd8e.jpg)
緊張しなくてもいいんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/fbbd867b0d7748862194cd38056dcc0f.jpg)
いつもの公園で、おやつ休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/52c3ceece43053344891cf1da8ff7df4.jpg)
「もうひとつもらえるかな」、と待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/6540352ef873486ce9bfa380a9d757dd.jpg)
神社の前からは富士山が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/e90aeb37a9852199b73c89bf3a357e29.jpg)
南の空は真っ青。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/524ff801c52e48241e939887d310afdd.jpg)
なっちゃん、なみちゃんのパパに
「よしよし」ってなでてもらって、
ちょっと照れています。
次の日曜日、さくらの里山科いぬ親会に
参加します。
室内でのいぬ親会です。
どうぞ遊びにいらしてください。
ねこ親会も同時開催です。
マハナは、ちばわんの保護犬です。
推定1歳のメス。体重は13キロ。
家の中、馴れた人の前ではとても明るくて元気です。
散歩は好きですが、小さなお子さんや自転車などが苦手です。
苦手なものに気が付くと、急に逃げようとするので注意が必要です。
外が怖くないことを勉強中です。
もう少し散歩に慣れたら、引っ張らないで歩く
練習を始めたいと思っています。
マハナに申し込みをくださる前に、ちばわんの
ホームページをお読みください。
いぬ親さんになるまでをご覧ください。