会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

米デロイト、マネーロンダリング事件に関連して1000万ドルの罰金支払い(トムソン・ロイターより)

Deloitte to pay NY $10 mln for misconduct over Standard Chartered

米デロイトの金融アドバイザリー部門が、Standard Chartered Bankにおけるマネーロンダリング管理に対するレビュー業務をめぐる告発を受けて、1000万ドルの罰金を支払うとともに、ニューヨーク州の一部の銀行との1年間の新規契約停止処分を受けたという記事。

Deloitte LLP's financial advisory unit will pay $10 million and refrain for one year from new business with certain New York banks to settle accusations over its review of money laundering controls at Standard Chartered Bank.

Deloitte Financial Advisory Services also agreed to reforms designed to address potential conflicts of interest, the state Department of Financial Services said on Tuesday.

ニューヨーク州の監督当局のトップは、この事件はコンサル業界への捜査の始まりにすぎないと言っているそうです。

The head of the state regulator said the case was just the start of a crackdown "investigating and reforming the consulting industry."

Standard Chartered Bankは昨年、イランなどへの制裁に違反したとして、巨額の罰金を支払っています。デロイトは、同銀行のコンサルタントとして業務を行っていましたが、デロイトが実施した、銀行に対する外部レビューの報告書(当局に提出)に重要な情報の脱漏があったとされています。

In August, Standard Chartered agreed to pay New York $340 million for breaking U.S. sanctions against Iran and other countries. Last December, it agreed to another $327 million to resolve similar allegations by other U.S. agencies.

Deloitte, which was working as a consultant to Standard Chartered, omitted critical information in a report to regulators on its independent review of the bank, the Department of Financial Services said. The department oversees New York banks and New York branches of foreign banks.

(補足)

Senator Criticizes Lack of Supervision for Banks’ Consultants(NYT)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事