会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

EY、グローバルで669人がパートナーに昇格(economiaより)

EY promotes 669 new partners globally

EYが、グローバルで2016年に669人をパートナーに昇格させていたという記事。過去最多を記録した2015年の715人よりは減っています。

In 2016 EY promoted 714 people worldwide to partner, which was fewer than the record number of 753 in 2015.

30%近くが女性だったそうです。

This year almost 30% of the 669 new partners are women (a slight increase on last year) and 36% are from emerging markets, up from 35% in 2016.

日本地域は36人で全体の5%です。最も多くを占めていたのは Americas(南北アメリカ)で266人(40%)。EMEIA(欧州、中東、インド、アフリカ地域)が236人(35%)、アジア太平洋131人(20%)と続きます。

The largest group of the 2017 new partners are based in the Americas with 266 promotions (40%), followed by the Europe, the Middle East, India and Africa (EMEIA) area, with 236 promotions (35%). There were 131 (20%) new partners in Asia-Pacific and Japan had 36 (5%).

日本の36人は、税理士法人やコンサル会社も含んでいるでしょうから、監査法人だけだと30人ぐらいでしょう。毎年300人会計士合格者を採用して、そのうち1割がパートナーになれるという計算でしょうか。

EYは、大手会計事務所ネットワークのうちの第3位であり、全世界で23万人超の従業員がいます。日本は1万人もいないでしょうから、パートナー昇格者がグローバルの5%というのは、ほぼ人数に見合っているのでしょう(従業員数の割合よりもやや多めか)。

EY, which is the third largest accountancy firm globally, employs more than 230,000 people in 152 countries around the world.
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事