会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

ベン・アフレック、映画『The Accountant(原題)』のトレーラーで数学の天才を演じる(VARIETYより)

ベン・アフレック、映画『The Accountant(原題)』のトレーラーで数学の天才を演じる(予告編動画あり)

当サイトでも以前取り上げましたが、『The Accountant』というハリウッド映画が今年公開されるそうです(日本での公開時期は不明)。

「米ワーナー・ブラザースが手掛ける映画『The Accountant(原題)』のティザーが初公開され、ベン・アフレックが、裏の顔は殺し屋という不運な数学の天才を演じている。

緊張感に満ちたティザーでは、ベン・アフレックが、小さな町の会計士とフリーランスの孤独な暗殺者という2つの役を演じる姿が映し出されている。男は、幼少期に発達障害があると診断されていた。」

「同作には、アナ・ケンドリック、J・K・シモンズ、ジョン・バーンサル、ジェフリー・タンバー、ジョン・リスゴーも出演する。監督はギャヴィン・オコナー、脚本はビル・ドゥビュークが担当する。」

会計士を描いているわけではなく、天才的な人物が、世を忍ぶ仮の姿として会計士をやっていて、大きな事件に巻き込まれるという感じでしょうか。

この翻訳記事の「あらすじ」はちょっとへんです。

「普通の人よりも数字に強い興味をもった数学者」となっていますが、原文では a math savant with more affinity for numbers than people (「人間よりも数字に親近感を感じる数学的サバン)です。学者をやっているわけではありません(「人間よりも数字に親近感を感じる」会計士はそれなりにいると思いますが)。

また、「クリスチャンは帳簿をごまかさずに真実の値に近づけてしまう」は、But as Christian uncooks the books and gets closer to the truth, it is the body count that starts to rise.であり、「改ざんされた帳簿を元に戻し真実に近づくにつれて、(利益や売上ではなく)死体の数が増加し始める」ぐらいの意味でしょう。(ネットで辞書を調べてみるとcook the booksは「帳簿をごまかす」という意味だそうです。uncookはその反対です。)

記事の原文

Watch: Ben Affleck Plays Math Genius in ‘The Accountant’ Trailer

当サイトの関連記事
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事