米Facebookが最新の四半期報告書の中で、米内国歳入庁(IRS)から追及を受けていることを明らかにしたという記事。
「Facebookは、10-Q報告書(四半期報告書)の中でこう述べている。「当社は2016年7月27日、IRSから不足税額通知書を受け取った。(中略)通知書が適用されるのは2010年度分だけだが、IRSは、2010年以降の税年度にも適用するとしている。IRSの見解が通るなら、推定総額約30~50億ドルの連邦税の納税義務に加え、利息、罰金を申し立てられる結果になりかねない。」
日本の場合は、更正処分や修正申告で多額の追加税金計上を余儀なくされた場合を除き、税務関係は当局からのリークでばれることが多いと思われますが、米国流では、会社の方から開示しないといけないようです。
記事中のリンクから。
10-Q報告書(四半期報告書)
四半期財務諸表(監査を受けていない)の注記10で開示しています。移転価格の問題だそうです。
The material jurisdictions in which we are subject to potential examination include the United States and Ireland. We are under examination by the Internal Revenue Service (IRS) for our 2008 through 2013 tax years. Our 2014 and subsequent years remain open to examination by the IRS. Our 2011 and subsequent years remain open to examination in Ireland. We do not anticipate a significant impact to our gross unrecognized tax benefits within the next 12 months related to these years. On July 27, 2016, we received a Statutory Notice of Deficiency (Notice) from the IRS relating to transfer pricing with our foreign subsidiaries in conjunction with the examination of the 2010 tax year. While the Notice applies only to the 2010 tax year, the IRS states that it will also apply its position for tax years subsequent to 2010, which, if the IRS prevails in its position, could result in an additional federal tax liability of an estimated aggregate amount of approximately $3.0 - $5.0 billion, plus interest and any penalties asserted. We do not agree with the position of the IRS and will file a petition in the United States Tax Court challenging the Notice. If the IRS prevails in the assessment of additional tax due based on its position, the assessed tax, interest and penalties, if any, could have a material adverse impact on our financial position, results of operations or cash flows.
業績全体については...
好調フェイスブック、日本では苦戦のナゼ?
「42億人」の巨大メディアに潜む死角(東洋経済)
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
金融庁が有報の総会前開示を要請(新日本監査法人より)/金融庁、有価証券報告書の株主総会前提出を全上場会社に対して要請(あずさ監査法人より)
トランプ関税の影響に関する開示2件(ソースネクスト、ダイヤモンドエレクトリックホールディングス)(2025年4月7日)

【詳細】“相互関税”波紋広がる 税率の説明 政権内で食い違い(NHKより)
【スクープ】ソーシャルレンディング最大手「クラウドバンク」、実質オーナー関係会社が融資先から“コンサル料”5.5億円受領!出資金が迂回か(ダイヤモンドオンラインより)

参院再修正の新年度予算 衆院同意で成立 両院修正は初(NHKより)
上場廃止か、選択の1年 基準未達230社超―東証再編(時事より)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事