会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

米SEC、小規模会社向けの開示ルール改正案を公表(CFOより)

SEC Proposes New ‘Smaller Reporting Company’ Rule

米SECが、より緩やかな開示規定が適用される「小規模報告会社」の範囲を拡げる規則改正案を公表したという記事。

The U.S. Securities and Exchange Commission has proposed making it easier for registrants to qualify as “smaller reporting companies” subject to less stringent disclosure requirements.

小規模報告会社は、大規模会社より少ない財務とガバナンスに関する情報の提供でよいという「縮小された開示」が認められています。今回の改正案では、従来、公開株式の金額が75百万ドル未満の会社という要件だったものが、250百万ドル未満に変更となります。

Smaller reporting companies are eligible for “scaled disclosures,” meaning they do not need to provide as much financial and governance information as larger companies. Under a proposed rule issued by the SEC on Monday, a company with less than $250 million of public float would qualify for scaled disclosures, up from the current $75 million threshold.

SEC委員長のコメント。小規模会社の基準額を引き上げることは、重要な投資家保護を維持しつつ、小規模会社の資本形成を促進し、コンプライアンス・コストを引き下げることを意図している、といっています。

“Raising the financial thresholds in the smaller reporting company definition is intended to promote capital formation and reduce compliance costs for smaller companies while maintaining important investor protections,” SEC Chair Mary Jo White said in a news release.

SEC Proposes Amendments to Smaller Reporting Company Definition(SEC)

こちらは英国での動きです。財務報告評議会(FRC)は、小規模上場企業の開示の改善に関するディスカッション・ペーパーを昨年公表し意見募集したそうですが、それへのコメントとそれに対するFRCの対応を6月に公表したそうです。

FRC reveals measures to improve smaller quoted company reporting(economia)

投資家にとって重要な領域に関心を向けさせ、改善方法を説明するような書簡を、FRCから会社に送るという案に賛成が多かったそうです。(その他の改善策も示されています。)

In the future, smaller quoted company finance directors can expect to receive a letter from the Financial Reporting Council (FRC) on an annual basis, setting out areas of reporting that are key for investors

会計基準に関しては、大会社と同じIFRSが必要だという意見が多かったそうです。

Most respondents to the consultation supported the need for a single accounting framework for all quoted companies, on the grounds of consistency and comparability. That framework, they argued, should remain international financial reporting standards.

FRCのプレスリリース。

Smaller quoted companies should continue to report under IFRS for consistency and comparability agree respondents(FRC)

日本では、小規模上場会社の負担を軽減しようという話はあまりありませんが、四半期報告の免除(第2四半期のみとする)ぐらいは検討すべきなのでは。(英国では四半期は任意のようです。)

会計基準に関しては、そのうち、大規模会社はIFRS、その他大勢は日本基準という、二重基準になりそうですが...。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事