またまた回ってきました。今日の稽古場日誌当番のやぎです。
今日は代役を入れての通し稽古でした。
今日の稽古場はまだ冷房期間じゃなくて…超暑いっっ(;´д`)ゞ!中での熱気溢れる通し稽古!…でさらに体感温度は急上昇~(@_@)
ラスト近く、激しく動いたあとの、物の怪たちがいた場所には水たまりが…したたる恐怖の物の怪汁…(゜Д゜;;)きゃ~こわいわぁ~
今日の通し、なかなかにみんないい感じで集中してて、頭はクールに、心はホットに、いいバランスでやれてたんじゃないかと思います。
演出さんが「日曜日には仕上げます」とおっしゃってたので、残された時間はあとわずかですが…
最後まであがきますよ~。
(By こばやしももこ)
アウト!!!昨日衣装の打ち合わせしたのち化粧も落とさず寝てしまってました!!!
せめてもの抵抗で朝パックしました。。。
そんなこんなで歩くマイナスイオンミズの次は歩く天才と変態の紙一重・・・・・・ゲフンゲフン💦💦
ツルです。

ほんとーーーーにツルのこだわりの小道具をみたらうわぁーーーー!!!!負けてられねー!!!って思います。
細部までこだわっていて本当に素敵なんです!!!
芸創舞台と客席近いけど小道具にかんしてはオペラグラスで見てもらってもいいくらいこだわってます(笑)
性格が出ますね。わたしは表面を整えるので精一杯です!!!|( ̄3 ̄)|💦💦
ちなみにしたの3つも作つるで、左から去年の12月公演のパン。ヘンリーの剣の鞘のイラスト、最後の王冠👑☆☆
お気に入りでひっそりこっそり写真撮ってました



ほんとーに見て欲しいのは飛鳥幻想の蘇我入鹿の首なんですが心臓に悪いのでね。
もちろん、今回の小道具も素晴らしいです☆☆
あーーー!!写真でのっけたい!!!
ほんとーにすごいんですよ!!えっそこにそんなにこだわっちゃう的なものが半端ない!!
そんな細かいところにもしっかりこだわってる小道具さんなのですが、もちろんがっつり役者もしてます。ほんとーに尊敬しますわ。
今回、つるは物の怪チームのさくら組さんです。
あんまり言うとネタバレになるので言えないのですが面白いです!!!一言に物の怪といえどほんとーに個性あふれるメンバーですな(笑)
というわけで、

ほいさっっ!!
本番まであとキューーーー!!!!
ではなく、8です(笑)
ややこしいですね( ;´Д`)💦💦
ちゃんと調整します💦💦
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
演劇集団☆邂逅
第40回大阪春の演劇まつり参加公演
花の皇子~花霞奇譚(はながすみきたん)~
🌸あらすじ
都の外れ。
散らない桜の咲く、その森に。
「花の皇子」と噂される皇子が棲む。
彼は妖術を使い、物の怪達だけを相手にひっそりと暮らしていた。
都から使いが来た、あの日までは……。
演劇集団☆邂逅が贈る、儚くも美しい幻想平安絵巻。
🌸日時
6月18日(土)19時
19日(日)12時/16時
(開演45分前に受付&開場します)
当日、1階エレベーター前にて【整理券】をお渡しします。
会場(3階)へはエレベーターをご利用ください。
🌸場所
大阪市立芸術創造館
地下鉄谷町線「千林大宮」駅下車4番出口より南西へ徒歩10分
京阪「森小路」駅下車にし出口より西へ徒歩10分
🌸料金
一般 前 売 2000円/当日 2500円
障がい者割引 1500円(前売り/当日共)
🌸スタッフ
作・演出 和泉めぐみ(劇団P.T企画)
舞台監督 永瀬 由二(ISCplayer[s])
音 響 大谷健太郎(BSーⅡ)
照 明 三國 創(Sou Stage Lighting Art)
振 付 水谷エンコ(The Planets)
制 作 小林桃子・小西敦子
せめてもの抵抗で朝パックしました。。。
そんなこんなで歩くマイナスイオンミズの次は歩く天才と変態の紙一重・・・・・・ゲフンゲフン💦💦
ツルです。

ほんとーーーーにツルのこだわりの小道具をみたらうわぁーーーー!!!!負けてられねー!!!って思います。
細部までこだわっていて本当に素敵なんです!!!
芸創舞台と客席近いけど小道具にかんしてはオペラグラスで見てもらってもいいくらいこだわってます(笑)
性格が出ますね。わたしは表面を整えるので精一杯です!!!|( ̄3 ̄)|💦💦
ちなみにしたの3つも作つるで、左から去年の12月公演のパン。ヘンリーの剣の鞘のイラスト、最後の王冠👑☆☆
お気に入りでひっそりこっそり写真撮ってました




ほんとーに見て欲しいのは飛鳥幻想の蘇我入鹿の首なんですが心臓に悪いのでね。
もちろん、今回の小道具も素晴らしいです☆☆
あーーー!!写真でのっけたい!!!
ほんとーにすごいんですよ!!えっそこにそんなにこだわっちゃう的なものが半端ない!!
そんな細かいところにもしっかりこだわってる小道具さんなのですが、もちろんがっつり役者もしてます。ほんとーに尊敬しますわ。
今回、つるは物の怪チームのさくら組さんです。
あんまり言うとネタバレになるので言えないのですが面白いです!!!一言に物の怪といえどほんとーに個性あふれるメンバーですな(笑)
というわけで、

ほいさっっ!!
本番まであとキューーーー!!!!
ではなく、8です(笑)
ややこしいですね( ;´Д`)💦💦
ちゃんと調整します💦💦
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
演劇集団☆邂逅
第40回大阪春の演劇まつり参加公演
花の皇子~花霞奇譚(はながすみきたん)~
🌸あらすじ
都の外れ。
散らない桜の咲く、その森に。
「花の皇子」と噂される皇子が棲む。
彼は妖術を使い、物の怪達だけを相手にひっそりと暮らしていた。
都から使いが来た、あの日までは……。
演劇集団☆邂逅が贈る、儚くも美しい幻想平安絵巻。
🌸日時
6月18日(土)19時
19日(日)12時/16時
(開演45分前に受付&開場します)
当日、1階エレベーター前にて【整理券】をお渡しします。
会場(3階)へはエレベーターをご利用ください。
🌸場所
大阪市立芸術創造館
地下鉄谷町線「千林大宮」駅下車4番出口より南西へ徒歩10分
京阪「森小路」駅下車にし出口より西へ徒歩10分
🌸料金
一般 前 売 2000円/当日 2500円
障がい者割引 1500円(前売り/当日共)
🌸スタッフ
作・演出 和泉めぐみ(劇団P.T企画)
舞台監督 永瀬 由二(ISCplayer[s])
音 響 大谷健太郎(BSーⅡ)
照 明 三國 創(Sou Stage Lighting Art)
振 付 水谷エンコ(The Planets)
制 作 小林桃子・小西敦子
どーも( ;´Д`)💦💦あまりの時の流れの早さについていけてないDOMOです。
お次は邂逅のマイナスイオンのミズです。

文章からも伝わるマイナスイオンっぷり!!!
ちなみにお気付きかと思いますが上記の写真同じアングルなのが2枚ありますね。
これ実は違う人たちからこのミズの写真送られてきてこの癒し写真役者紹介で使ってーときて、なんや!!ミズモテモテやな!!!と思ってありがたく2枚ともつかいました(笑)
ではここで私のオススメショットを
リボンに食われてるミズ。
後ろ姿だけでも癒されるわ!!!!

そういえば去年の6月公演の時にも、私ミズのことを癒し系でおしたわ。1年たって化けの皮が剥がれることなくほんとーに癒し系でかわいいやつです(⌒▽⌒)
ほんで、そんなこんなでカウントダウンスタート!!!

まさかの使い回し(笑)
ほら今年の分まだとってな。。。ゲフンゲフン!!
しかも、昨日あげる予定だったので10でないですね。9なので、偶然にも次はツルの番なので使いまわ。。。ゲフンゲフン!!!
今日中にツルの紹介入れるぞ(笑)
あーーー!!!いよいよだわって感じです。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
演劇集団☆邂逅
第40回大阪春の演劇まつり参加公演
花の皇子~花霞奇譚(はながすみきたん)~
🌸あらすじ
都の外れ。
散らない桜の咲く、その森に。
「花の皇子」と噂される皇子が棲む。
彼は妖術を使い、物の怪達だけを相手にひっそりと暮らしていた。
都から使いが来た、あの日までは……。
演劇集団☆邂逅が贈る、儚くも美しい幻想平安絵巻。
🌸日時
6月18日(土)19時
19日(日)12時/16時
(開演45分前に受付&開場します)
当日、1階エレベーター前にて【整理券】をお渡しします。
会場(3階)へはエレベーターをご利用ください。
🌸場所
大阪市立芸術創造館
地下鉄谷町線「千林大宮」駅下車4番出口より南西へ徒歩10分
京阪「森小路」駅下車にし出口より西へ徒歩10分
🌸料金
一般 前 売 2000円/当日 2500円
障がい者割引 1500円(前売り/当日共)
🌸スタッフ
作・演出 和泉めぐみ(劇団P.T企画)
舞台監督 永瀬 由二(ISCplayer[s])
音 響 大谷健太郎(BSーⅡ)
照 明 三國 創(Sou Stage Lighting Art)
振 付 水谷エンコ(The Planets)
制 作 小林桃子・小西敦子
お次は邂逅のマイナスイオンのミズです。

文章からも伝わるマイナスイオンっぷり!!!
ちなみにお気付きかと思いますが上記の写真同じアングルなのが2枚ありますね。
これ実は違う人たちからこのミズの写真送られてきてこの癒し写真役者紹介で使ってーときて、なんや!!ミズモテモテやな!!!と思ってありがたく2枚ともつかいました(笑)
ではここで私のオススメショットを
リボンに食われてるミズ。
後ろ姿だけでも癒されるわ!!!!

そういえば去年の6月公演の時にも、私ミズのことを癒し系でおしたわ。1年たって化けの皮が剥がれることなくほんとーに癒し系でかわいいやつです(⌒▽⌒)
ほんで、そんなこんなでカウントダウンスタート!!!

まさかの使い回し(笑)
ほら今年の分まだとってな。。。ゲフンゲフン!!
しかも、昨日あげる予定だったので10でないですね。9なので、偶然にも次はツルの番なので使いまわ。。。ゲフンゲフン!!!
今日中にツルの紹介入れるぞ(笑)
あーーー!!!いよいよだわって感じです。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
演劇集団☆邂逅
第40回大阪春の演劇まつり参加公演
花の皇子~花霞奇譚(はながすみきたん)~
🌸あらすじ
都の外れ。
散らない桜の咲く、その森に。
「花の皇子」と噂される皇子が棲む。
彼は妖術を使い、物の怪達だけを相手にひっそりと暮らしていた。
都から使いが来た、あの日までは……。
演劇集団☆邂逅が贈る、儚くも美しい幻想平安絵巻。
🌸日時
6月18日(土)19時
19日(日)12時/16時
(開演45分前に受付&開場します)
当日、1階エレベーター前にて【整理券】をお渡しします。
会場(3階)へはエレベーターをご利用ください。
🌸場所
大阪市立芸術創造館
地下鉄谷町線「千林大宮」駅下車4番出口より南西へ徒歩10分
京阪「森小路」駅下車にし出口より西へ徒歩10分
🌸料金
一般 前 売 2000円/当日 2500円
障がい者割引 1500円(前売り/当日共)
🌸スタッフ
作・演出 和泉めぐみ(劇団P.T企画)
舞台監督 永瀬 由二(ISCplayer[s])
音 響 大谷健太郎(BSーⅡ)
照 明 三國 創(Sou Stage Lighting Art)
振 付 水谷エンコ(The Planets)
制 作 小林桃子・小西敦子
はい、こんばんわ!
あやっぺです(`・ω・´)
今日の稽古は、魔法の練習をみんな頑張っていました!!

ほりちゃん、みず

くみちゃん
通行人、あっちゃん(笑)

そしてそして、まゆちゃんがきてくれました(((o(*゜▽゜*)o)))

ガチャって入ってきた瞬間、
「 男前~(笑)(笑) 」
そーちゃんとあっちゃん、
兄弟そろって心の声が漏れてました(笑)
いやでもほんまに!
芝居中じゃなくてオフなのに!
なんだあのかっこよさは!!(笑)
私の中ではもう、まゆちゃんじゃなくて完全に光の君様です。(笑)


稽古見てる姿勢もイケメン、、(°д°)
あ、めぐさんが歌ってるということは
どのシーンだかお分かりですね☆(笑)
次は当日ねー!という言葉と共に去っていった君様。
そう、来週だもんね、、
ゔ、ゔゔゔゔゔゔゔゔゔ←どっかの冒頭みたいになった(笑)
金曜は大谷さんにオペをして頂いての通しです!
ど、どきどき、頑張るぞ(°_°)
(by 小林 あやか)
どうも!あべでーす ´ω` )/
本日月曜の稽古風景...
今日の稽古を入れて、本番まであと6回。
みんな、もがいております(笑)
来週本番ですよ、、、
はやいよーーーー!!!( � д�)
本番まで
1日1日を大切にしないとですね(T ^ T)
最後まで、足掻きたいと思います(笑)
(by あべ)