アラフィフのキャンプ好き日記

頑張ってパン、そしてグルジアワイン

仕事をしながら、息抜きに本日2度目の更新(笑)



こちら今朝の朝食。
取材でいただいたパンを、毎日頑張って食べています。
こちらの3品は、「箱根湯本ホテル」でカンパニーとして営業する「箱根ベーカリー」のもの。
酵母はライ麦からおこした天然酵母、水は箱根畑宿の天然水を使用。
自家製天然酵母ならではの、豊かな香りと食感が特徴です。

クロワッサン、一番おいしい部分が冷凍した袋の中でとれてしまいましたが、
軽くレンジして、アルミ箔に包んで軽くオーブントースターで焼いて、焼きたての感じに近づけて味わいましたが、大丈夫!十分おいしかったです♪
ここのクロワッサン、ほかのベーカリーよりもちょっと大きめ。北海道バターの風味、サクサク、ふわっと&もちもちの食感、ああ幸せです。

スライスされた食事パン、左は「セーグルレザン」。セーグルとはライ麦、レザンはぶどう(ともにフランス語)。
ライ麦の酵母にライ麦粉と全粒粉の生地、そこにたっぷりの山ブドウとくるみが入って、ライ麦パン好きの私にしたら、おいしくないはずがありません!
プチプチした食感も楽しく、かみしめて食べるのにいいです。

右側のものは、プルーンを使った創作パンコンテストにも入賞した食事パンで、その名も「プルーンの力と大地の恵み」。
黒米を砕いた黒米フリッツを表面にまぶしてあり、生地には鉄分などの栄養価が豊富なプルーンや黒米、くるみがぎっしり。食感的にはもちもちしていて蒸しパンのようで食べやすいです。



それにしても・・・・。
こうして文章を書いていると思うのは、ブログだと自由でい~な~ということ(笑)
書きたいことを書きたいように書ける幸せを感じます。原稿では、文字数もあり、なかなか本当に書きたいこと、感じた事を書けないので・・・。あ、余談でした!



そしてこちらは何かと申しますと、昨日ボトルにひかれて2本まとめて大人買いした、グルジアの赤ワインです。
ちなみにグルジアという名前、本国からは日本(安部首相)に、英語読みの「ジョージア」にしてほしいと依頼があったそうですが、グルジアで結構浸透してますから、どうなんでしょうね。。

ところでグルジアのワインなんて初めて知った&買ったわけですが、黒海に面したコーカサス地方に位置するこのあたりは、「ぶどう(ワイン)発祥の地」「クレオパトラも愛したワイン」とかいわれており、ワイン造りの歴史としてはかなり古そうです。

そして、なぜに陶器のボトル?というところから少し調べたところ、グルジアでは、6000年ほど前から「クヴェヴリ」と呼ばれる卵型の土製の容器の中で、ぶどう果汁を発酵・熟成させ、そのままセラーの床に埋めてワインを貯蔵するという方法をとられてきたそうで、陶器のボトルもその流れで派生したものなのかもしれません。

ちらと見たレビューでは、かなり「変わった味がする」「でもおいしい」とのこと。
変わった味だけど、おいしいって、いったい???

せっかくなら、これらのワインと相性のいい料理(挽き肉のパスタや赤身肉のステーキなど、だそう)を味わう時に飲みたいので、まだ味わっていません。
さて、いつになりますやら?

コメント一覧

カイルア
あんなさん
宿題、なるほど~、そんな感覚もあるのですね(笑)
ですがエンタメ、翻訳という明確な「強み」をおもちのあんなさんがうらやましいですよ。
長ーく仕事ができるでしょうから♪

グルジア、ジョージア。
そうなんです、英語読みだとなんだかイメージ合わないんですよね。

1本は昨日飲んでみましたが、大地が育んだ土着の味(?)がしました。
あんな
いいないいな~
取材でパンをいただけるとは、うらやましい限りです。
私が取材先からいただくのは、
DVDとか、CDとか。
「観て、聴いて、レビュー書いて!」という暗黙のプレシャーがあるので、宿題をいただいたみたいな気分で、いまいち楽しめません^^;

グルジアワインのボトルは、ずっと取っておきたいくらいかわいいですね。グルジアはグルジアとしたほうが、エスニックな憧れがあっていいですよね。
ジョージアだと、アメリカの州みたいですもんね^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事