店長がいる日中の研修時とはちょっと雰囲気が違いますね。
仕事自体はまだまだですが、「実践」を積み重ねながら
いろんなことを覚えていってる感じです。
この時間帯でやっぱりよかった。
帰宅してから原稿書きを始める前に、朝食・掃除・新聞見たりできるし。
ただ、夏場は明るいけれど、真っ暗な時期は朝起きて出かけるのを億劫に感じるかもしれませんね。
パート&バイトさんは、主婦、学生、フリーターといろいろ。
基本的に変な(性格の)人はいないし、オープンからずっと勤めてる人も数人いるので
働きやすい環境といえるのかも。
日頃まったく接点のない20代の若い人たちと話すのは(雑談する余裕はほとんどなしですが)
ちょっぴり新鮮だったりします(笑)
と、突然ですがここで先日久しぶりに行ったパン教室の写真を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f7/46bc042f609ea1e5041b0bba887ca19c.jpg)
成形なしで、型に生地を流し込んで焼いたパン。
生地には玉ねぎ、トッピングにベーコン、アスパラ、チーズをのせてあり
見た目よりも軽い食感。溶けたチーズが香ばしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/56e9e2c4322c3db43dcedc612f6d8418.jpg)
こちらはチーズケーキのようなパン。
結構大きくて直径20センチくらいはあるでしょうか。
おいしいのでつい食べ過ぎそう&体重増加しそうでコワいです。。