一軍 オールマイティ <ステイシーst2>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/561d15146c5f22337a8343624c2b1bd4.jpg?1622415205)
ソロを始めるに当たり一番最初に購入したのがこれ。
「アメドS」や「コールマン ツーリングドーム」「コールマン エクスカーションティピ」「キャプテンスタッグ ワンポール」なども候補で、悩みに悩んで決めました。決め手は、使用する人の口コミのよさと、Ogawa(小川テント)のDNAを受け継いだ「キャンパルジャパン」の製品であるということ。作りが細部にわたり、使う人のことを考えられているのがわかったので。
上の写真のように、夏場などに前室のサイドウォールを開放できるのですが、その際ジッパーを開いても、下にだら~~~~んと垂れ下がらないので、土埃がついたりして汚れないようになっているのが親切です。インナーも、パンダのようにフルメッシュで夏以外に使用したいときは別売品を買わなけれなならない、ということもなく、ツーリングで使う人もいるくらいの手頃なサイズ感と重量、風にも強いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a4/e79642e5ad6c4ecb3adeeb7bea8247cf.jpg?1622415282)
キャノピーを立てられるので、よほどの真夏でなければタープなしでOK。一応、2~3人用なので(←寝袋を並べられる数ですね)寝室も前室もそこそこ広く、ソロ+2ワンコには十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/7a0396a838779af1888035bad9398832.jpg?1622416751)
画質がよくないですがちょうど一年前にした小川張り。タープはキャンパルジャパンのペンタタープです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/e80491957b7e68510dd18a15a75aedf5.jpg?1622416751)
昨年の3月、お花見キャンプしたときの写真。なんの木だったか樹液が垂れてきて、幕が汚れてしまったのを覚えています(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fc/6f05914bd758317f5e2f0352b6237f7a.jpg?1622416751)
余談ですが、エーライトの「メイフライチェア」、「ゆるキャン△」で有名になりすぎたのか、フリマアプリで4万、5万という信じられない値段で出されていてびっくりです(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/8ed4225238d223db850fbc097e126c9e.jpg?1622416751)
海が近く風が強いキャンプ場でもなんども頑張ってくれました。
インナーだけ用意して大きめのタープ下やスクリーンタープの中にセットして過保護張りにも使えます。
オールマイティでとても信頼感のある幕で非常に気に入っています。