回想の鉄道車両

回想の鉄道車両達(288)

1962年4月、松戸駅での撮影から(続き)。
1.モハ72263号車。
  モハ63形の中間電動車化改造車両。

2.サハ17222号車。
  製造時は31系のサロ37010号車。
  後にサハ39形に降格、1953年の改番で現在の車号になりました。

3.サハ17324号車。
  鋼体化50系の車両で、鋼体化時はクサハ65175号車。
  1953年の改番で現在の車号になりましたがグローブ形ベンチレーター
  化するまでは乗務員室ドアは付いたクハ65形のままの車体でした。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る