回想の鉄道車両

回想の鉄道車両達(96)

1952年の横須賀線車両から(2)
今回は二等車。横須賀線用二等車車両としては従来からサロ37形、サロ45形が使用されていました。
下の写真は サロ45008号車 1952年4月20日 品川での撮影です。

70系二等車として新造された車両はサロ46形です。
下の写真はサロ46形のサロ46004号車 1952年4月20日 品川での撮影です。

70系車両に75形を使えなかったのは、当時既にサハ75形車両が山手線等で使われていたからです。
下の写真はサハ75形サハ75008号車 1952年10月4日 品川にて撮影。

このサハ75形は1953年6月1日の改番でサハ17形300番台に変更されたため、サロ46形は1959年12月22日付でサロ75形に変更され、
上記サロ46004号車はサロ75003号車になりました。(車号が1番繰り上がったのは1950年代の改番時、それまで「1」から始まっていたトップナンバーが「0」から始まるように変更されたからです。)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る