モニ13009号車は田町電車区に在籍していました。1953年4月2日の撮影です。

この車両は同年6月1日の改番でモニ3413号車になりました。2枚目の写真はその時期のもので1955年3月の撮影です。

この車両を田町電車区のピット線で撮った写真がありました。
データは不詳ですが、ネガの種類から1950年代撮影のものと思われます。

この車両は更に1959年12月22日にクモエ4300号車になりました。
この写真は1961年6月2日の撮影です。

木製(木造)旧形国電電動車としては最後まで現役であった車両の中の一両で
1963年2月6日に廃車されました。
モニ13016号車は大井工場での荷物電車用に使用されていました。
1枚目の写真はその当時の1953年3月27日に品川駅で撮影しました。

次に同車に会ったのは1955年9月6日、国鉄大船工場で既に1953年の改番でモニ3414号車になっていました。

職員の輸送用に使用のためか、車内に座席が作られていました。

次回もモニ13形です。