もうすぐ二年生になる我が社に入った一年生。
事実として、給料を支払いながら仕事と社会人の常識を教える事は、会社組織として当たり前の事です。
百歩譲って、新卒で無くても我が社に入る事によって初めての職種で有る限り、例外では無いと思います。
更に、社会に出て七年になり、転職も我が社を併せて三回目で有っても…?
…。
今日行った作業は今まで何度も教え、何度も(優しく)ダメ出しし、何度もこうやってやるんだよって実際にやって見せたんです。
何回も、何回も。
けど結果はそれとは全くかけ離れており、何の工夫も成されておらず、成長の欠片も見られませんでした。
なので「私のやった結果とあなたのやった結果が同じに見える?」って言いました。
返事が有りません。
「こういう風にやるように言ったよね?」って言ったら…
返事が有りません。
「こういうやり方をしなさい」って言ったら。
返事間無ければ、今やってる事を改めようともしません。
「てめぇ!なめてんのかこの野郎!!」思わず怒鳴りました。
何の返事も反応もありません。
私は諦めました。
何も言わずその場を立ち去りました。
周りに居た方達は私の怒鳴り声に驚いてしばらく私に話しかけてすらくれませんでした。
私が萎縮する羽目に…
けど彼はその後も、帰りも、何事も無かったような態度でした…。
私がバカなんでしょうか…。