こんにちは😃
kakiageです!
最近は
腕時計の電池交換も
ちょいと苦労が必要
otto氏の
さほど高価ではなかったけど
厄落としで購入した海外製品
「ウチでは扱ってません」
「お預かりになり
2〜3週間かかります」
スーパーやモール内の
時計屋さんを巡り巡る
「じゃあ、あの店に
行くしかないねぇ」
あるんだよ1軒
古い時計屋さん
ちょっと足を延ばして
お訪ねしましたところ
「はい、すこし
お待ちくださいね〜」
なんの躊躇いもなく
無事に交換いただく
最初から
ココで良かったやん
前はスーパーのとこでも
すぐ変えてくれてたやん
だんだん不便になるねぇ
こういう店は貴重だよね
せっかくここまで来たからと
いつもと違うお店を覗いたり
あ、物産展やってる!
何かないかな〜などと
キョロキョロ目が輝く
なんか要る?
美味しそうなものあった?
なんか食べて帰る?
お弁当でも買って帰る?
う〜〜〜ん?🤔🤔
手ぶらで帰りましたとさ
なんでやねーん🤪