こんにちは😃
kakiageです!
新緑が眩しい
爽やかな午後
キャビネットの扉の
左右の問題が勃発💥
※観音開きをイメージしてください
「右の扉を開けたところ」
A氏がB氏に
書類の在処を
尋ねた時の話
んんん?👀
「向かって右」
“向かって“
この言葉ひとつあれば
左右がハッキリするが
単純に右、左と
説明した場合に
「自分がキャビネットなら
絶対にこっちが右です」
向かって左の扉を
指差し答えるA氏
え〜〜〜😵💫??
困惑しまくる
B氏とワタシ
なんで?なんで??
互いにハテナの応酬
キャビネットの立場なら
右手に該当するのが右扉
A氏はそう言って譲らない
自動車だと
右の扉は確実に
国産車運転席側
顔があるもん
それは分かる
A氏の理屈は
そういうこと?
だがしかし
キャビネットには
顔がないやんか
検索🔍してみても
誰も何も気にしないのか
これといった正解が無く
ついでに
これが出入り口の
扉ならどうなんだ?
入る時は右やけど
出る時は左やで?
う〜〜〜ん😵💫??
この歳になっても
まだ悩む事がある
色んな人がいるし
自分の常識は
他人の非常識
「分かった分かった。
伝え方が悪かったね」
Bさんは大人でした🙌