いつだって明日はいい日

会いに行けないあの人に、元気ですと伝えたい。七転八倒なんとか生きてます、日々の他愛ないこと書いていきます。

シクラメン始まりました

2021-11-06 00:39:00 | 今日の庭
夏の間、休眠させていたシクラメンを植え替えて水遣りを始めました。

特に学んだわけでなく『趣味の園芸』かなんかでちょこっと見ただけ、ほぼ自己流で水の管理。
シクラメンは枯らしてしまう人が多いと聞きますが、この自己流で8年ほど、ぐんぐん育って棚の上に乗らないようなデカい株になりました😅

これを買った日がたまたま叔母の命日になってしまった為、叔母の生まれ変わりと思い大切に育てています。
叔母のように華やかで美しい紅色の花を咲かせてくれます。



昨年買った『宴』と言う品種。
ピンクの花弁の縁がレースのようにひらひらしてて可愛らしい花を咲かせます。
半額処分でしおれていたのをお持ち帰りしました。
半額ながら定価以上の花を咲かせ楽しませてくれました。
株も大きくなり花芽が出るのが楽しみです😄



オマケで…
こちらも植え替えた月下美人、
20センチ位のヒョロヒョロした頼りない株だったのですが、5年くらいかな?こんなに大きくなりました。
未だ花は咲きません。
何年くらいで咲くのかな?
気長に待ちましょう。
そろそろお家の中に入れてあげようか…。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿