goo blog サービス終了のお知らせ 

いつだって明日はいい日

会いに行けないあの人に、元気ですと伝えたい。七転八倒なんとか生きてます、日々の他愛ないこと書いていきます。

ボーナスの行方 その1 エアコン買ったよ

2022-01-31 12:13:00 | 物 もの モノ
大晦日にファンヒーター壊れてて買いに行った💦
焦って買いに行った理由…
エアコン壊れてたから暖房がコタツしかない😰ので…
冬、エアコンは殆ど使わないので夏になる前でいいかなって放置していたのですが…
何やら物不足とか?コロナ禍の影響があちこちにあるようです。間に合わなくなっちゃうよ〜と脅かされ
お正月セールでエアコン購入。
予定外の出費、チ〜ン
冬のボーナスほぼサヨウナラ。
まっ、仕方ないね必要経費。
で…エアコンって快適😆
温かいのね〜👍
今回もジャパネットさんでした。




いただきました〜💓 N.Y.C.SAND

2022-01-29 00:35:00 | おいしいもの
お土産いただきました😍

東京のデパ地下✨

なんてキュートなお箱でしょう💕



スイーツ女子のハートをくすぐるラブリーなパッケージ💓



今の時季、限定販売だそうです。

ん?なんじゃこれ? 
クッキーかと思ったらチョコレート?
 

ピスタチオクッキーの間にキャラメルクリーム、ホワイトチョコでコーティングしてベリーのチョコがのってます。

キャラメルがトロ〜り😆


甘〜〜〜〜〜い🤣

キャラメルの甘さにベリーの酸味がきいてます。
シアワセの甘さ😍

ごちそうさまでした😘







残業食

2022-01-28 12:43:00 | おいしいもの
会議で残業でした。

新体制になっての基本確認、今の気持ちを大切に。

お弁当をいただきました。
『さわ』の上州麦豚トンテキ弁当。
お肉が柔らか😃
ボリュームたっぷり、久しぶりにお肉堪能しました👍
ごちそうさまでした。

栄養とって免疫力つけてコロナに負けない😆






赤城高原サービスエリアから…

2022-01-27 06:34:25 | あれこれ
暖かい日でした。
気温10℃で暖かいって…😅
この冬は寒さが厳しいので10℃越えで風がないとポカポカ陽気に感じます。

所用にて北へ。
昼過ぎの高速、よく晴れてのんびり快適ドライブです。

赤城高原サービスエリアで休憩。
端っこに止めたら山が綺麗なのでちょっとぶらぶら。
こんなスペースあったのね?って何回ここに来てるんじゃい😅


谷川連峰の雪景色が綺麗です。


見慣れたこの角度、何度見ても美しい。

いちばん登った回数が多い谷川岳。
もう登れないかな…。

様々な想いをこの頂に…。


こちらは武尊山。


売店で見つけたよ、またまたペヤング✨
ついつい手が出る😆


ペヤング味の歌舞伎揚げって感じ?
しっかりソース味でした。





梅春は遠い…

2022-01-25 21:59:33 | あれこれ
オミクロンの急拡大、いよいよ明日は我が身かと思う所まで迫っている。
エッセンシャルワーカーとして感染してはならないと思うが、ただ基本的対策を怠らないということしかない。
人員ギリギリで回している業務、自分が感染していない限りは休むことは出来ない。
いつ呼び出しがかかるか覚悟、車には職場に泊まり込めるよう荷物を積んである。
まぁ、一般的な施設とは違うので住み込むには快適だし、自宅よりも住心地良いかもね〜😅とポジティブシンキング。

そんなんで気力も上がらず、休日だが自宅でダラダラ。

1月は父の命日だ。
お通夜の晩に雪が舞った、寒い日だったね。
月に一度の墓参、少し遅くなってゴメンナサイ。

寒いせいか?
あまり良い花を売ってなかった。


ずっと一人だったけど今はお母さんとワンコ、二人と一匹で寂しくないかな☺️


お寺の庭も寒々しい。
南に面した生け垣の根本にフキノトウが顔を出すのだが今年はまだ出ていない。
あれは二月になってからだっけ?

お寺の梅はまだ固い蕾。

梅の春はまだまだ遠いのかな…


心も身体も解放されて穏やかに暮らせる日々は来るのだろうか…。
コロナウイルスに振り回される日々がまた暫く続く。