![二月は逃げる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/2c/4103f08415aefac7f0870e5afd43be73.jpg)
二月は逃げる
本当に逃げるように二月は過ぎていきました。月末ギリギリになって月に一度のお墓参り。お寺...
![パウダー祭りは続く♪ 田代〜かぐらスキー場20245](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/23/26a30ab9c9b5ca9c63c8618a3bbf6269.jpg)
パウダー祭りは続く♪ 田代〜かぐらスキー場20245
3月に入りシーズン終わりが近づく。しかし、まだパウダーを諦めきれない。中高年はしつこいのだ雪雲はなかなか片品まで届かないこの頃、湯沢方面で標高の高いとこなら良さそうだ。前日の降雪に...
![雨の散歩道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/b0/a6b1d83a6d1d3e1f09f7d3eed569ea2e.jpg)
雨の散歩道
雨は夜更け過ぎに雪へと変わった。クリスマスイブではないけれど…夜中と明け方と玄関ドア開け...
![水仙の香り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/53/780118551d5a1634dc12934f60b59b18.jpg)
水仙の香り
物凄く不快な気分で帰宅した日…帰宅すると最初にキッチンで手を洗う。冷たい水だ。手を洗って...
![遺品整理 雛人形と家具](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/d9/018924270ef2c52b0a6b3665203d86ba.jpg)
遺品整理 雛人形と家具
片付けで一番頭を悩ませていたのが人形と和箪笥。気にしない人は「燃えないゴミ」で簡単に捨てられるのだろうが…古臭い慣習に縛られて育った私には『ゴミ』とは思えなかった。母には「顔形のあ...
![映画『熱のあとに』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/ab/d6127d793f68254e7d9d6a4cbe171f4d.jpg)
映画『熱のあとに』
もうすぐ高崎映画祭です。映画を観る理由①好きな俳優さんが出演されているから 70%②興味ある題材だから 25%③たまたま、なんとなく 5%この5%でめちゃめちゃヒットすると大感動な...
![それぞれに復興支援](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/d3/a8a7f5cd336d7b86104f3e6473289404.jpg)
それぞれに復興支援
抽選に当たりました行くぜ東京ドーム北陸地震復興支援LIVE同志の皆様、燃えましょう
![今シーズンの滑り収め 20246](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/ad/94b0e67d365dc373214805d79db82195.jpg)
今シーズンの滑り収め 20246
くされ彼岸…月曜の強風は凄かった空っ風に慣れてる群馬県民でもなかなか無い強風でした。全国的に強風が吹き荒れていたらしい。この風雪でゴンドラ運休、翌日のメンツルパウダーを期待して、田...
![彼岸、お中日に桐生へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/41/a3090df686277123b80bb6feb851eed2.jpg)
彼岸、お中日に桐生へ
春彼岸、珍しく祝日と公休が重なりました。せっかくなので桐生で義兄の御墓参りに行ってきま...
![さくら雪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/11/ff51ec9b41a89f5851ac546fac134ecf.jpg)
さくら雪
天気予報が当たった。9時から雪、本当に9時近くに降り出した。大粒の軽い綿飴みたいた雪がフワリフワリ…この季節の重い水雪ではなく、クリスマス頃に降...