半年ほど前に、苫小牧のタケウチモデルで購入したイタレリのMIG-27がやっと完成しました。プラモ作りは、はっきり言って素人です。刷毛塗り仕上げで丁寧に作りました。
MIG-27といえば、MIG-23を戦闘爆撃機化した機体でノーズレドームに入っているFCSレーダーを取り外し、対地攻撃用の照準器システムに載せ替えているのが特徴です。ミグの公式サイトでは、いまだにMIG-27のアップグレードを承っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/d068aaf7c9292ac0bcb6bbb54f9fe108.jpg)
次に作るのはこれだ。完成は半年後か??![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/0f74e3649a375dca4f1124b6d0ca8c78.jpg)
MIG-27といえば、MIG-23を戦闘爆撃機化した機体でノーズレドームに入っているFCSレーダーを取り外し、対地攻撃用の照準器システムに載せ替えているのが特徴です。ミグの公式サイトでは、いまだにMIG-27のアップグレードを承っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/d068aaf7c9292ac0bcb6bbb54f9fe108.jpg)
次に作るのはこれだ。完成は半年後か??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/0f74e3649a375dca4f1124b6d0ca8c78.jpg)