雨☔が降りだした朝(笑)
仙洞御所を見学
京都御所は、高校の修学旅行で初めて見て❗その後もたまたま公開日に見学してます(^^)今や自由観覧の京都御所
仙洞御所は、予約制。
どしゃ降りにもなりましたが(笑)
優美な日本庭園でありました
お洒落な品のある回遊式日本庭園でした\(^o^)/
徳川家🏡
江戸を散策しているので、葵の紋が目に飛び込んで来ますの(笑)
江戸に住んでいる🏠身としては、京都は歴史深く、古都の魅力は様々
昨日の平等院なんかは、平安ですし
興味が、沸く沸く
平等院の中に一体だけ格好良い仏像+台座がありまして

平安と江戸の融合作品に感動したり❗
書き方を間違えました。
台座が格好良いので、仏像が何倍もの存在感ある凄い合作になってましたの✨
建物が時代、歴史を感じたり。
三大鐘の一つ🙋フォルムが美しい❗に納得でしたp(^-^)q
たまたま通りがけに高校生に教える話に耳👂がダンボ(笑)
食に感動したり❗
宇治茶を飲み、ペットボトルの宇治茶迄美味しかったり、茶の料理やふわふわわらび餅を食べたり❗
いやいや🙋京都散策は、高校の頃に見学した時をベースに幾度となく訪れても見きれないです。
和食の基本は、京都にある気がしますもの。
生憎の雨☔で、今日は断念!
まったりと過ごす事にしました(^^)
待ち合わせ迄時間があるし、周辺を散策して(笑)すぐきでも買いに行くかな(笑)