
4月も半ば、コロナの勢いは止まる事なく毎日テレビを騒つかせている。



桜の側の池には、亀が甲羅干し
そんな中でも、桜は🌸きれいに咲いている、樹の下には落ちた桜の花びらはまるで絨毯の様だ。


この景色台湾の油桐花と同じだ、懐かしい
母のいるホームでは先週から外出も面会も禁止、一日中部屋の中ただ座っているだけ
あなたは、何を思っていますか?
最近は右手の動きも悪く、上手く使えなく
なっている。
体重の増加を指摘され、ここ最近は持ち込みのおやつおかずなどは控えている。
知り合いの、福祉関係の方の話だとコロナ感染者のベット確保の為、高齢者の生保の方の退院手続きと次に行く所探しで忙しいとの事、ホームで生活できるなて幸せだと言ってくれたが、本人はどうなんだろう。
ホームに行くたび私は、罪悪感を覚える。

桜の側の池には、亀が甲羅干し
何故こんなにいるのだろか?