またあとで![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/6bca42fcad5d3d8a1060f722a87e080e.jpg?1561385558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/a9b22146dfcd3ec021523bb5bd4a688f.jpg?1561385563)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/92de6dbeea582d2a2fd07549e9b96b7d.jpg?1561385568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/73c22bd098a2d333a7b9c634576eb3d3.jpg?1561385573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/767f566ebbc8ed94d7d3935ee2e673af.jpg?1561385581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/0abb676e60f7d91b3ed52aa1c18de1f3.jpg?1561385586)
大阪のミナミ、通天閣近くにある「スパワールド」に行った帰りに散歩がてら「飛田新地」を見に向かいました。妖怪エリアのほうから見て回ったのですが、全料亭、表玄関にのれんがかかっていて中が見えない状態に。なんでだろうと思ってエリア内を回っていると、料亭「入」で貼ってあったポスターで納得。G20 大阪サミットによる表向きの営業自粛もどきなんですね。のれん祭りなんて名売ってますが。本当に遊びにきてるお客さんはのれんをかきわけて料亭内にいる仲居のおばさんと話ししていましたね。また、のれんのすきまから呼び込みをするおばさんも。ただ料亭の女の子は玄関先に座っておらず、のれんの中に入って奥から出てきて顔見世するようになってましたね。ポスターによると28日(金)、29日(土)は全店休業、のれん祭りは6月30日(日)までなので、もし飛田新地に行かれる方は今秋一杯は行くのを自粛したほうがいいかも。まあお気にがいる方は行ってもいいとは思いますが。あ、ちなみに私はこの日は妖怪エリアを見て回ってすぐ帰りました。のれんをくぐってまで遊ぼうとは思いませんでしたので。ではまた。さようなら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/6bca42fcad5d3d8a1060f722a87e080e.jpg?1561385558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/a9b22146dfcd3ec021523bb5bd4a688f.jpg?1561385563)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/92de6dbeea582d2a2fd07549e9b96b7d.jpg?1561385568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/73c22bd098a2d333a7b9c634576eb3d3.jpg?1561385573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/767f566ebbc8ed94d7d3935ee2e673af.jpg?1561385581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/0abb676e60f7d91b3ed52aa1c18de1f3.jpg?1561385586)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます