何気に本日の紅葉ハイライトはルート最終盤にある志駒川もみじロードでござるよ!
数年前に初めて訪れたときは温暖な房総にモミジ(カエデ)がこんなにあるのかと驚いたものです。
流石に今年はもう色褪せ気味なモミジが多かったけどやっぱり見ごたえは充分でしたねぇ~♪
道路が広くきれいなこともあり最近はオートバイが多く走ってる感じですかね、、
約1000本もあると言われているモミジを堪能したあとは、
横根峠を経由してデポ地のきょなんまちまでのんびりのびのびクールダウン!
きょなんまちには頼朝桜という由緒ある桜並木があるようなので、
秋だけでなく今度は春にでも訪れてみたいわ~ん!^^@
77km、1279mUP
本当にこれが今年最後の最後の紅葉狩りツーリングでござった。
おしまい。
ps)サッカーW杯決勝、気合入れて4時間TV観戦した甲斐があって、
手に汗握るハラハラドキドキ&感動をもらえたわ~ん♪(まさに感無量~!)
これで神になった?メッシはこれからどうなるんでしょうか。。