正月2日目は言わずと知れた?感動の箱根駅伝往路ですね!
しかーし、今日は大晦日同様に風弱く暖かなイイ自転車日和ではあーりませんか!
最後の芦ノ湖ゴールまで見たいのは山々なれど今年は録画して後で見ようっと・・
てなわけで、義母が入院してる病院へカミさんが見舞いに行ってるスキを狙って?
ホントにちょこっとだけポタリングして外の空気に触れて参りましたぁ~笑
今日は久し振りに嵐山花見台工業団地公園にデポ(実は道の駅おがわまちに駐めたかったんだけど何と工事で休業中じゃった)
先ずは嵐山町を抜けてR254を渡り、プチ峠を越えてから癒やしの嵐山渓谷エリアへ!
そこから田舎道を繋いでときがわ親水公園内をのんびりのびのび走っていたら、
もう営業してる和菓子店(前澤屋さん)が見えたのですかさず入店!
名物のいちご大福を店内でいただいたけどお茶まで出してもらって流石自転車推進の町じゃ~♪
そこから暫く走り今度は桜並木で有名な都幾川桜づつみ公園へ!
この時期は人も車もほとんど居なくて静かだったけど、
その先の河川敷キャンプ場は正月だというのに満杯風味の大盛況!
まだキャンプブームは続いてるんですかねぇ、、?
都幾川を渡り裏小道を抜けて再び嵐山町へ入り花見台工業団地脇の調整池がいつの間にかほとんどソーラーパネル場に変貌していたのに驚きながら無事に公園Pとうちゃこ!ホッ・・(去年は落車骨折でカミさんからの信用を無くしたので?今年は大人しく安全に走らないといけないのでありんす、、苦笑)
帰宅後に急いでHAKONEのビデオを見たけど、確か2分以上あった1位の中央大と3位の青学が箱根の登りでにゃんと逆転されてたんですね!流石、連覇を狙う青学じゃ・・
結局南極、青学が逆転の往路優勝、2位が中央大、3位に早稲田が急浮上という結果でしたね!
明日は朝から起きて復路を全部観戦できるのかしらん、、??
(駅伝写真は全て日本テレビより引用)
おしまい。