粕川CRを離れてR50を抜ければ粕川町。
そこからいつものように北上していけば赤城山へ至るのだけど、
今の季節は当然ながら超級山岳をヒルクラするわけにはいかないので、
ココからは知らない道を探索がてら前橋方面(西方向)へ適当にペダルをコギコギしていきまーす!^^@
どうやってこれらのイイ道に出たのかは悲しいかな思い出せないけど、
知らない道はまだまだたくさんあることを思い知らされたわ~ん!^^;
そうそう、この小さな川沿いの素朴な田舎道は、
こころ旅で火野正平先生が気持ち良~く下っていた映像を見た記憶が!(笑)
こんなローカルな道を芸能人が普通に選択して走れるわけないんだから、
スタッフの方が車の少ないエエ道を念入りに探索・下見してるんでしょうねぇ、、!?
昼前からやっと青空が出てきていい感じのアップダウンロードの正面には榛名山の遠望が♪
途中、何回も右左折を繰り返しながらも何とか前橋市街地まで来た像~!
そして、住宅街の中に突如として現れたのが巨大な岩石、デカ!!
ほほう、ここは天然記念物の巨石で有名な岩神稲荷神社らすぃですね!
にゃんでも浅間山の大噴火でここまで流されて(飛ばされて?)きたそうじゃ(通称:岩神の飛石)
きっと凄いパワースポットだろうから?一度ゆっくりお参りに来てみようかしらん!
つづく・・