
冬桜と紅葉のコラボツーリング!(Ⅲ)
素朴な杉の峠を越えたあとは、 何故かエメラルド色に輝く?神流川を渡り、 名勝・三波石峡を経由して再び神流川に架かる赤い橋を渡り、 いよいよ城峯公園への登り坂をアタ...

冬桜と紅葉のコラボツーリング!(Ⅳ)
冬桜開花シーズン中、 城峯公園へのルートは一方通行になるけど自転車は対象外。 ただ、下山してくるクルマと対向する形になるから走行注意です! 高度を上げるに従い眺望も紅葉も...

冬桜と紅葉のコラボツーリング!(Ⅴ)
数キロの登りをこなすとようやく城峯公園入り口じゃ! 真っ赤なモミジがお出迎え~♪ 以前は入場料(協力金)みたいなものを徴収してた記憶があるけど今は無し・・? お腹が空...

冬桜と紅葉のコラボツーリング!(Ⅵ)
城峯公園の冬桜を堪能したあとは、 神流湖畔のモミジや赤い橋(2橋脚有り)の色彩を楽しみながら、 いよいよ城峯山への登坂路をアターコ! 中腹にあるプチ公園のイチ...

冬桜と紅葉のコラボツーリング!(Ⅶ)
モミジ群がキレイなプチ公園を抜けると、 いよいよ本格的な山岳林道風味になって路面は荒く&斜度もきつくなる、ぜぇ~!(汗) 太田部峠附近の分岐路までくると、 城峯山へ向かう...

冬桜と紅葉のコラボツーリング!(Ⅷ)
城峯山を下山したあとは、 会社の人に教えてもらったマインというカフェレストランへ行ったけど、 残念ながらお休みだったので相向かいにあるセブンでプチ休憩。 その後、メジャーな観...

冬桜と紅葉のコラボツーリング!(やっと最終ステージ)
長瀞の荒川河川敷キャンプ場は流行に押されて?大人気のようですね! ヒロシのぼっちキャンプとは真逆の賑やかさ?が好きな人も多いんだろうなぁ、、 まぁ、オイラは全くキャンプには縁が...

晩秋のなんちゃって朝練
朝が弱い低血圧のあたしは滅多にやらないんだけど、 地元(埼北)の旬な紅葉を楽しむために久しぶりに朝練しました!^^; 今の大河ドラマでも話題になった比企郡エリアの素朴な紅葉もな...

晩秋のなんちゃって朝練(早くも最終ステージ)
小倉城跡近くの名勝・嵐山渓谷の紅葉もイイよぉ~♪ そこから横松郷を越えたかったけど時間が押してきたので、 日本屈指のpH値を誇る玉川温泉を経由してから、 交通量の多い嫌な...

伊豆紅葉狩りツーリング(速報?) 2022
晩秋恒例の表題ライドへ昨日行って参りましたぁ! 予報より晴れなかったけれど風もあまり強くなく、 あゆ選手のeバイク参戦&ドローン撮影もあって、 いつもとは違ったおもろいツーリ...