Suikaがゆく!?

つぶやき#3497 ぐんま秋 箱島湧水

349701

こんばんは Suikaです

今日も1日お疲れ様でした。

2週間半振りに 平成25年秋の思い出 “ぐんま秋” シリーズ

えーと 17回目になりますね

暦を9ヶ月戻します

宿のルートイン渋川をチェックアウト後

吾妻郡東吾妻町箱島へ向かいます

2日目の最初に立寄ったのは

箱島湧水(はこしまゆうすい)

349706

箱島湧水は日本名水百選に認定されています。

349702

箱島不動尊のお堂脇にある箱島不動堂の大杉は樹齢400年とも言われ その根元から湧き出るこの湧水は 日量約3万トンもの豊富な湧出量を誇っているそうです。

349703

地元の方とすれ違うたび “ご苦労さまです” ってお声をかけていただきました

349704

349705

2日目 まずは マイナスイオン ゲット

今宵はこの辺で失礼します

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「13-2 ぐんま秋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事