Suikaがゆく!?

#8430 史跡 慧日寺跡('19夏 会津_36)

こんばんは Suikaです

今日も1日お疲れ様でした。

師走に入りました

やばい やばい

うろ覚えの域に入る前に 一年振りに再開しましょう

はい

令和元年夏の思い出 “会津へ”

暦を三年四ヶ月戻して

36回目になります

ひとりぶらっと 3日目の最終日・・・

会津若松駅前のフジグランドホテル(#7963)をチェックアウトして

磐梯町へ向かいました

最初に寄ったのは

日本遺産

史跡 慧日寺跡(しせき えにちじあと)

慧日寺は大同年間(平安初期)の創建と伝える山岳寺院

開祖は若年を南部で学び その後東国へと移った興福寺法相宗の僧 徳一

古代・中世を通じて興隆し 東日本を代表する大寺院として名を馳せたそうです

創建を契機に様々な文物が招来され 会津文化の成熟に大きな影響をもたらしたんですね

明治の廃仏毀釈により廃寺となりましたが 明治末に「恵日寺」の寺号を復興し現在に至ってます

昭和45年には 国史跡となり
今は 金堂や中門や薬師如来坐像が復元されています


真夏だったよなー

アサガオやヒマワリが優しく迎え入れてくれました


次回は復興した「恵日寺」を

それでは

みなさんにとって 明日という日がより良い1日となりますように

 がんばろう ニッポン

今宵はこの辺で失礼します

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「19-2 会津へ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事