こんばんは Suikaです
あー
日が変っちゃいましたが 今日も1日お疲れ様でした。
通勤はJR京浜東北・根岸線を利用してるんですね
今日の帰りは 磯子止まりに乗って 磯子で大船行きを待ってた時は
冷たい風がキツかった
ねー
寒暖差が激しいので 体調管理をしっかりと
さー
暦を二月ちょっと戻して
'19年9月 弾丸京都 17回目をいきましょう
伏見(#6878)をあとにして 京阪線で祇園四条駅に着きました
いやー
京阪線の車両は乗り心地が良かったですね
祇園の人混みの中 東山に
維新の道を上って
京都霊山護国神社(きょうとりょうぜんごこくじんじゃ)
明治維新の志士と京都府出身の戦没者を祀っていて
坂本さん 中岡さん 木戸さん 高杉さんら維新で散った1043人の志士が墓城に眠っていました
坂本龍馬と京都
最愛の妻 お龍さんと出会って結ばれ
薩長同盟締結の交渉や 大政奉還実現のため奔走した町
ほんのちょっとだけど
伏見にも行って 坂本さんの偉業と終焉の足跡を辿れたかな
拝んだ後
維新の道を下って 高台寺に向かう途中
八坂の塔が素敵でした
今宵はこの辺で失礼します
追)よーし!
雲の隙間から コールドムーン
令和元年最後の満月