#東山 新着一覧

東山 慈照禅寺(別名 銀閣寺) 本堂 蕪懸魚(かぶらげぎょ)
東山 慈照禅寺(とうざん じしょうぜんじ) 本堂(ほんどう) 蕪懸魚(かぶらげぎょ) ※別名 銀閣寺(ぎんかくじ) 所在地 京都府京都市左京区銀閣寺町2 撮影月 2025年2月&nb

うどん お食事処 相生・東山
出張先近くの『あいおい』でランチ。日替わりの『親子丼とうどんセット』。定食も豊富&リー...

毎週土曜日のみ、11時から営業する神宮道のうどん「萬樹」。おばんざいの盛り合わせと好みのうどんのセットが人気。
「わ~美味しそう~ここのおうどん食べたかったんだ~」というミモロ。お膳には、京のおばん...

矢田丘陵
今年最後の例会に参加してきました「コース」 近鉄 大阪上本町駅=生駒駅=萩の台駅→矢田峠→縦走路...

東山にも西山にも雪雲が
私の住んでいる地区では東に見える筑摩山地の山並みを東山(ひがしやま)、西に見える北アル...

サイクリング 東山から粟ヶ岳を臨む
11/29 粟ヶ岳を臨む東山までサイクリングしました。(^_-)-☆山側への登りは久しぶりのチャレンジ ...

11/28 京都紀行(16) 最後に高台寺(ねねの寺)へ
11月28日(木)、京都紀行最終日。貴船神社に参拝後、旅館貴船ふじやさんのマイクロバスで叡...

空海の人間観♪
先週末は、東洋大学名誉教授の竹村牧男先生による講座『空海の人間観〜十住心論の帰敬頌を読...

東山
2024年11月3日(日)YAMAPにリンク 宍粟移動の二座目は東山(1016m)。東山は2回目になるが、SOT...

京都東山「粟田神社」の「粟田祭」。12日は、神賑行事…地元の方々といっしょに過ごす夜
「いい月夜だね~」と12日の夜、ミモロは京都東山の「粟田神社」に向かいました。10月12日~1...

六甲縦走ひよどり越まで2
六甲に来た時にもっていた地図は、六甲全山縦走マップという市民団体が監修したハイキングガ...