加美南だより

加美南部地域活動協議会の活動と地域の様々な情報を発信します。

敬老会の報告

2015年10月26日 | 地域のイベント

  一般参加者250名とお世話係が50名の参加があり盛況に祝典を行いました。

 

 

 

 

 

 


敬老の日祝典加美老人センター

2015年10月06日 | 地域のイベント

連長の挨拶

 

 

  カラオケータイム 

 

 

小学生のデュエット

 

 

歌手カリント熱演

 

 

好評の抽選会


第2回 加美南を着物で歩こう! ~装いて地域交流会

2015年10月03日 | 文化・スポーツ

第2回 加美南を着物で歩こう! Vol. 2 ~装いて、地域交流会

               

 「加美南を着物で歩こう!」は、昨年に続いて、鞍作公園集会所にて加美南中学校・茶道部の皆さんによる「お茶席」の接待で締めくくりました。
 (上写真は顧問の先生と茶道部の皆さん。女の子は一年生)
 皆さんから、「おもてなし」の和の心をしっかりと感じ取りました。
 ありがとうございました。

               

               

               

               

               

               

               

               

               

 1F和室では、地域の皆さんによる様々な作品が展示されていました。

               

               

               

 なかでも、「着物で歩こう!」のスタッフでもあるSORAガーデンの井上さんは「わたの会」会員でもあり、その作品に多才ぶりを垣間見る思いでした。

               

               

               

               

 お召しの帯も季節にぴったりでお洒落なセンスが光ります。

               

スライドショー

 第2回 加美南を着物で歩こう!

  次回は11月3日、喜連で開催します。予告はこちら

 

 

 


第2回 加美南を着物で歩こう! Vol. 1 ~中学生参加の“着物で歩こう!”

2015年10月01日 | 文化・スポーツ

第2回 加美南を着物で歩こう! Vol. 1  ~中学生参加の着物で歩こう!

                

9月26日(土)、昨秋に続いて、2回目となる「第2回 加美南を着物で歩こう!」が開催されました。
昨年は加美南部地域活動協議会・主催事業で、“平野を着物で歩こう!実行委員会”協力という形でランドセルヤマヨシ、奥田邸、がんこ平野郷屋敷、加美SORAガーデンなどを巡り、加美南中学校・茶道部によるお茶席接待と障がい者福祉の地元のNPOによる地域の絵葉書製作・コミュニティ・ビジネスという内容でした。
地活協事業としては、地域の企業、NPO、学校、市民団体参加のモデル事業という評価もいただきました。
本年の第2回は加美南部地域活動協議会主催は変わりませんが、加美南中学校・茶道部の共催事業となります。
中学生が着物(浴衣)で一緒に歩いてくれたことが何よりも嬉しかったです。

              

 出発点であり、拠点である鞍作公園集会所にて。

              

 街中のオアシス・加美SORAガーデンに到着。 
 施工とガーデニングを担当されている、ランズの井上さんから、ガーデンと植物の説明がありました。

              

              

              

              

              

              

              

              

              

              

 帰りは昨年に続いて参加、二年生の山田くんが先導です。

              

              

 加美南中学校前で。
 浴衣姿で歩く彼らを中学の友達らが見つけて驚いていました。
 彼らはちょっと、誇らしげそうに見えました。

              

              

 今年は少しだけの町歩きでしたが、拠点の集会所で、これから、メイン企画のお茶席です。
              


予告 9月26日(土)「第2回 加美南を着物で歩こう!」開催!!

2015年09月06日 | 文化・スポーツ

予告9月26日(土) 「第2回 加美南を着物で歩こう!」開催!

               

 今年も昨年に続いて、2回目となる「加美南を着物で歩こう!」(主催:加美南部地域活動協議会)を9月26日(土)に開催します。
 昨年同様、加美南中学校の茶道部の皆さんによる「お茶席」の接待があり、今年はこちらをメインとさせていただきます。
 でも、少しだけ、町歩きもします。
 12時30分に鞍作公園集会所に集合。加美SORAガーデンまで歩きます。
 
 昨年の様子

               

 昨日の加美SORAガーデン。季節が交差するように夏と秋の花々が咲き乱れていました。


               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

 当日、ガーデンはすっかり、秋色になっていることでしょう。
 前回に続き、ガーデンを設計・管理されている、ランズの井上さんから、植物の説明をしていただく予定です。
 まだ、残暑厳しいと予想されますので、浴衣でもOKです。
 会費は100円です。
 お茶席の関係上、予約が必要です。
 9月18日までに加美南部・春木明代さん(tel.06-6792-1093)へ連絡してください。

 皆さんの参加をお待ちしております。

 

 

                  

 

 

 

 

 


地域紹介  ~がんこ平野郷屋敷

2015年08月19日 | 地域紹介

                                 

 「がんこ平野郷屋敷」内では、「くらしの博物館」を併設しており、営業時間中なら、貴重な歴史的工芸品を無料で鑑賞することができます。 

 また、店内では、加美南部地域活動協議会主催イベント「加美南を着物で歩こう!」の水彩画絵葉書(紙漉き再生紙)を販売しております。

 3枚口1セットで300円。  

 おやおや、地域の皆さんがモデルのようですね。                 


ラジオ体操

2015年08月14日 | 喫茶

朝6時半から大勢来てくれました。


ラジオ体操

2015年08月14日 | 地域のイベント


 


夏休みのラジオ体操150名の参加がありました。


サマーフェスティバル

2015年08月14日 | 地域のイベント


連長ののど自慢と夜店のイラスト

SUMMERフェスティバル Vol.2

2015年08月05日 | 地域のイベント
地域では約20年ぶりの盆踊りとなる、加美南部地域活動協議会主催「SUMMERフェスティバル」は約1500人に及ぶ地域の皆さんにご来場いただき、大盛況となりました。
蒸し暑さを払って、楽しく、思い出深いひとときを地域の皆さんと共有できたことを嬉しく思います。


              

              

              

              

              

              

              


動画4


動画5



              

              

              




 

SUMMERフェスティバル Vol.1

2015年08月03日 | 地域のイベント
8月2日(日)、16時より加美南部地域では約20年ぶりとなる「盆踊り大会」が鞍作公園グランドにて開催されました。
 主催は「加美南部地域活動協議会」で、イベント名は「SUMMERフェスティバル」。
 前日から一生懸命、準備した甲斐あって、当日は炎天下にもかかわらず、多くの方に参加していただきました。

 まずは鷹家会長からオープニングの挨拶。

              

 続いて、立案・企画された遠山青指会長より注意事項等説明。

              

 カラオケからのスタートとなりました。

              

 続いて、18時からは地域のバンド・ショーが始まりました。

              

 動画1クリック  


 藤井区長のご挨拶です。活発な地域活動を続ける加美南部地域にお褒めの言葉をいただきました。

              

              

 続いて、バンド・ショーが続きます。

              

              


 動画2クリック
 

 動画3クリック
 

 鷹家会長も大忙し。「無法松の一生」を披露されました。

              

 平野区地振会長の川添会長から、お言葉をいただきました。

              

 いよいよ、宵闇もせまり、盆踊り大会らしい雰囲気となってきました。

              
 

              

8月2日(日)SUMMERフェスティバル、開催!

2015年07月31日 | 地域のイベント

              

 8月2日(日)加美南部地域で20年ぶりという、盆踊り大会が開催されます。
 イベント・タイトルは「加美南部地域SUMMERフェスティバル」
 主催は加美南部地域活動協議会です。
 

      <スケジュール表> 

 16:00 開場 オープニング・セレモニー
 16:30 カラオケエントリー受付
 17:00 カラオケスタート
 17:50 カラオケ終了
 18:00 バンド・ショー開始
 19:00 区長挨拶
     河内音頭で盆踊り開始
 21:00 盆踊り終了
 21:10 フェスティバル閉幕



 当日の露店は、輪投げ、スマートボール、かき氷、やきそば、ビール、ドリンク、やきとり、フランクフルト、たこ焼きを予定しています。
 尚、当日、雨天中止の場合は、各団体連絡網で発信する他、青パトで地域巡回時にお伝えします。


アーカイブス「菅原神社・夏まつり」2015

2015年07月30日 | 地域のイベント
 アーカイブス「菅原神社・夏まつり」2015

 7月23.24日、菅原神社で恒例の夏祭りが開催されました。
 本年も大勢の方で賑わいました。

               
              
               

               

               

               

               

               

動画クリックだんじり舞い舞い

  

ふれあい喫茶の紹介

2015年07月22日 | 喫茶
加美南では「ふれあい喫茶」を開催しています。
毎月第3、4水曜日、9時から11時まで。場所は鞍作公園集会所です。
どなたでも、ご自由に参加できます。


              

              

              

2Fは一般の方のふれあい喫茶。
1Fは子育て世代の交流の場、「おもちゃ喫茶」。