KAMIRU村へようこそ

最近少し廃れ気味な時代劇。
あなたが好きな時代劇は何ですか?
私は新選組(沖田さんlOVE)です。

ストラップ型超小型ハサミ

2023年01月29日 | 便利な雑貨で楽しみたい🎶

携帯のストラップとしてつけているのですが

この小さなハサミ……結構便利です

ちょっとした時にハサミって必要になりますよね?

小型のだったり、ペンタイプのだったりするのもあって

そういうのも買ったりしたんだけど…

いざという時にどこに入れたのかわからなくなってたり

使い勝手が悪かったりしてバックの中に入ったままだったりするんだけど

この超小型ハサミは携帯ストラップにしているので

いつでも使えるし、小さいくせによく切れる。

今じゃ、近くにハサミがあるのに小さいものなら

つい、この超小型ハサミを使って切ったりしています(^▽^;)

下記のサイトで詳しく紹介されてますので

興味があれば見てみてください。

まるでミニチュア!ダイソーの超ミニ携帯ハサミが意外と役に立つ! - なないろの扉 | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

まるでミニチュア!ダイソーの超ミニ携帯ハサミが意外と役に立つ! - なないろの扉 | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

こんにちは、なないろの扉です! 近頃、携帯用のハサミの種類が増えてきました。 ペンケースに入るスティック状のものが最小かと思っていたら…。 最初に見たときはミニチュ...

 

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これまた便利 (楽美)
2023-01-31 19:51:21
こんばんは。
外出中にスカートの裏地がほつれて、糸を引っ張っているうちにどんどん長くなってる(手で切れない)時にも使えますね。よく切れるとは優れモノじゃありませんか。ダイソーやるなぁ。これも今度探してみよう。(近隣の店舗ではメモトメは扱っていませんでした)今まで文房具はよく見てこなかったので、
100均を覗くのが楽しみになってきました
返信する
Unknown (ローズ)
2023-02-01 10:23:45
小さいハサミ良いですね、私もボールペンタイプみたいなのは持っていますが、今は爪切りで代用かなぁ?爪切りは化粧ポーチに入れてるので。
これって機内持ち込み出来るのかなぁ?(ダメよね?多分)
返信する
楽美さん、ローズさん (かみる@管理人)
2023-02-02 02:19:24
こんばんは~(^^)/

>楽美さん
そうなんですよ。出かけているときに洋服の裾が
ほつれてたり、買ったものをすぐに使いたくて
タグを切りたいときとかにとっても便利ですよ。
100均って最近テレビでもよく特集されてますが
店舗によって置いてある商品が違ったりするので
私は、ハシゴします(^▽^;)
ダイソー、Can☆Do、Seria(セリア)etc.
見つけたら入って物色するのが結構楽しかったり…。
ま、購入して失敗したのも結構あったりしますが…。
昔に比べたら品質も良くなってきてます。
(※100円以外のも結構ありますしね)

>ローズさん
私も、小さいはさみはあちこちカバンの中に入ってます(^▽^;)
そして爪切りも入れてます。
時々、爪にささむけ(ささくれ)が出来て
手袋とかに引っかかると痛いので…。
この時期はお湯をよく使って洗い物とかするので
手も荒れやすいですし。
……一応、これも刃物になりますもんね。
機内の持ち込みはどうかなぁ~
金属センサーに引っかかるかな?
でも、超小型なのでストラップでつけてたら気付かなかったりしてねぇ。
返信する

コメントを投稿