見出し画像

朝の光(聖書の言葉)

復活のイエス,ペテロに会う(ヨハネ21:4)

復活のイエス,ペテロに会う


(ヨハネ21:4)

「夜が明けたころ,
イエスが岸に立っておられた。
しかし弟子たちは
それがイエスだとは知らなかった。」


ペテロが漁をしていたとき,

復活したイエス・キリストに会います。






☆彡


復活のイエス,ペテロに会う

(ヨハネ21:4-14)

「夜が明けたころ,
イエスが岸に立っておられた。
しかし弟子たちは
それがイエスだとは知らなかった。 
イエスは彼らに言われた,
「子たちよ,何か食べるものがあるか」。
彼らは「ありません」と答えた。 
すると,イエスは彼らに言われた,
「舟の右の方に網をおろして見なさい。
そうすれば,何かとれるだろう」。
彼らは網をおろすと,魚が多くとれたので,
それを引き上げることができなかった。 
イエスの愛しておられた弟子が,
ペテロに「あれは主だ」と言った。
シモン・ペテロは主であると聞いて,
裸になっていたため,
上着をまとって海にとびこんだ。 
しかし,ほかの弟子たちは舟に乗ったまま,
魚のはいっている網を
引きながら帰って行った。
陸からはあまり遠くない
五十間ほどの所にいたからである。 
彼らが陸に上って見ると,
炭火がおこしてあって,
その上に魚がのせてあり,
またそこにパンがあった。 
イエスは彼らに言われた,
「今とった魚を少し持ってきなさい」。 
シモン・ペテロが行って,
網を陸へ引き上げると,
百五十三びきの大きな魚で
いっぱいになっていた。
そんなに多かったが,
網はさけないでいた。 
イエスは彼らに言われた,
「さあ,朝の食事をしなさい」。
弟子たちは,
主であることがわかっていたので,
だれも「あなたはどなたですか」
と進んで尋ねる者がなかった。 
イエスはそこにきて,
パンをとり彼らに与え,
また魚も同じようにされた。 
イエスが死人の中からよみがえったのち,
弟子たちにあらわれたのは,
これで既に三度目である。」



「イエスの愛しておられた弟子」とは,

この福音書を書いた,

ヨハネだと言われています。


153はガリラヤ湖の

魚の種類だという人もいます。


魚を数えたら

153匹だったということです。


余談ですが153は次のようです。

153 = 1 + 2 + 3 + 4 + 5 + 6 + 7 + 8 + 9 + 10 + … + 16 + 17






マルコの福音書には,若者(天使)が,

イエスの墓に行った

マグダラのマリヤたちに

次のように伝えました。


「イエスはあなたがたより先に

ガリラヤへ行かれる。

かねて,あなたがたに言われたとおり,

そこでお会いできるであろう,と」。

(マルコ16:7)


復活したイエスが

ガリラヤに弟子に会ったことは,

マルコの福音書にはなく,

このヨハネの福音書にあります。




イエスの復活

(マルコ16:1-7)

さて,安息日が終ったので,
マグダラのマリヤと
ヤコブの母マリヤとサロメとが,
行ってイエスに塗るために,
香料を買い求めた。
そして週の初めの日に,
早朝,日の出のころ墓に行った。
そして,彼らは
「だれが,わたしたちのために,
墓の入口から
石をころがしてくれるのでしょうか」
と話し合っていた。
ところが,目をあげて見ると,
石はすでにころがしてあった。
この石は非常に大きかった。
墓の中にはいると,
右手に真白な長い衣を着た若者が
すわっているのを見て,
非常に驚いた。
するとこの若者は言った,
「驚くことはない。
あなたがたは十字架につけられた
ナザレ人イエスを捜しているのであろうが,
イエスはよみがえって,
ここにはおられない。
ごらんなさい,
ここがお納めした場所である。
今から弟子たちとペテロとの所へ行って,
こう伝えなさい。
イエスはあなたがたより先に
ガリラヤへ行かれる。
かねて,あなたがたに言われたとおり,
そこでお会いできるであろう,と」。






ペテロは,この大漁の出来事は

ペテロが召されたときの体験を

思い出したはずです。



(ルカ5:1-11)

さて,群衆が神の言を聞こうとして
押し寄せてきたとき,
イエスはゲネサレ湖畔に立っておられたが, 
そこに二そうの小舟が
寄せてあるのをごらんになった。
漁師たちは,舟からおりて網を洗っていた。 
その一そうはシモンの舟であったが,
イエスはそれに乗り込み,
シモンに頼んで岸から少しこぎ出させ,
そしてすわって,
舟の中から群衆にお教えになった。 
話がすむと,シモンに
「沖へこぎ出し,
網をおろして漁をしてみなさい」
と言われた。 
シモンは答えて言った,
「先生,わたしたちは夜通し働きましたが,
何も取れませんでした。
しかし,お言葉ですから,
網をおろしてみましょう」。 
そしてそのとおりにしたところ,
おびただしい魚の群れがはいって,
網が破れそうになった。 
そこで,もう一そうの舟にいた仲間に,
加勢に来るよう合図をしたので,
彼らがきて魚を両方の舟いっぱいに入れた。
そのために,舟が沈みそうになった。 
これを見てシモン・ペテロは,
イエスのひざもとにひれ伏して言った,
「主よ,わたしから離れてください。
わたしは罪深い者です」。 
彼も一緒にいた者たちもみな,
取れた魚がおびただしいのに
驚いたからである。 
シモンの仲間であった
ゼベダイの子ヤコブとヨハネも,
同様であった。
すると,イエスがシモンに言われた,
「恐れることはない。
今からあなたは
人間をとる漁師になるのだ」。 
そこで彼らは舟を陸に引き上げ,
いっさいを捨ててイエスに従った。 


2019-10-03





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨハネの福音書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事