今日も朝からのUPですが
世界情勢は今だ変わらず
いつになったら”希望”の扉は開かれるのでしょう・・・
ちょっと重い感じで始まりましたが
それを察してか 今日のお天気もどんより曇り空
それに寒さも戻って 気分はしんみり・・・
それでも”春”は確実に来ています 桜も5~7部咲き
今年も「花見」は出来ませんが やんちゃしたあの頃を懐かしく思えます
(ただの 昼からベロベロの酔っぱらいオヤジだけどね )
そんな中、今月開催の「くまもと花とみどりの博覧会」に行って来ました
今回はPART1 SAKURAMACHI KUMAMOTO~花畑広場あたりのリポートです
今回面白かったのは 各都道府県のイメージ花壇
ここは熊本県のイメージ花壇で 奥にこっそりくまモンが
この日は祭日で(春分の日)人でも多かったのですがサプライズプレゼントも
生花で作った20mくらいの「花のトンネル」
午後4時から全てプレゼントされてました
ちゃっかり kamizo店内に飾ってありますよ
次回は 新市街をリポートしますが
ず~と花の香りに包まれた一日でした
(この後は ビールの香りに包まれた一日になりましたが ・・・)
最近忙しくて、次回はいつか判んないけど
次こそは UPする時には世の中が平和になってますよ~に
STOP WAR そして NO WAR
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます