![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
京都・支援サークル「絆」第15回支援
5月12日(金)~ 15日(月) 気仙沼・石巻へ
11日の夜23時過ぎに 京都市番さんに泊めていただき、12日朝3時20分出発❗️
大将と 絆のメンバーさん 二人で交代しながら運転して 連れて行ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
前回立寄ったサービスエリアに燕が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
戻って来たのだなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/b9/08db0b987a21476de05c918fe4c662a2_s.jpg)
17時過ぎて、何分だっただろう。気仙沼本吉民商到着。
ご飯をいただきました。ホヤ(生のホヤ、蒸したホヤ)がありました。ご飯は炊込みご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
おつけもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
手作りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ほうとう汁?も美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
有難うございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今の気仙沼のお話を聞きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
山の方に引越した人たち(災害公営住宅)は、病院・学校・スーパーが遠い。年金生活の人が年金をおろす事ができない。所がない。銀行、郵便局がない。
仮設商店街の廃業。めどがたたないなど。補助金の4分の一は返さなくてはならないが、それすら払えなくて廃業というお話を聞きました。
復興。。。厳しい現実がある。
その日は、南郷住宅集会所 に泊めて頂きました
13日(土)8時30分には、準備を終わらせなくては。と、それぞれが、担当わかれて準備開始!
大将の作る京のうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
この日は、とても寒くて。その中でのおうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
足湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
とても沢山の方が来られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
無料バザー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
たくさん集まった衣類やら色々。最近、気仙沼にシカが出てくるそうで、明るめのティーシャツを選んでおられる方も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お茶っこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
甘い御菓子とお茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
私も合間に、お茶を頂き美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
綿菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そして、手品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
優しい手品です。とても不思議な事があって楽しさ満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
司会は、本職は、お家を建てたりリフォームされたりしている頭!本当に場を盛り上げるのがお上手でさり気なくイキのある事をしてくれる優しい方です。又々、盛り上げてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
人形劇「しっぽがとれちゃった」作・しまさき享 美術・しまさき享 この作品の絵を 東北に向けて、同じ様に真似て書かせてもらい、虹どんで、上演させて貰いました。今回で2度目。本来は演りませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
+ちょこっと紙芝居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
「あんもちみっつ」脚本 水谷章三 さん・「しきぶとんとおさんとかけぶとんかあさんとまくらちゃんのいちにち」とよたかずひこ さんの紙芝居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
物資の仕分け&早朝には、このイベントのチラシをポスティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
済ませてくれてました!ホント縁の下の力持ちの「絆」のメンバーさんがいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
10人での活動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
現地の方々も沢山のお手伝いして頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
すごい事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/cb/36340c1219bbc89a8df1801dfea9e4c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/75/73ed99c7b0a7f7dbdbac2abf4d0a4bdd_s.jpg)
終了後、旧新城仮設集会所へ訪問。そこでは、お喋りしたり 手品や、ちょこっと紙芝居☆ホヤボーイのきらきら輝くお人形作ったそうですょ!見せてもらいました(笑)