草がボーボーの畑、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/530c6e206d08e62b534afdae1728c817.jpg?1587509174)
キレイになった・・・!はず
根気よくやらねば・・・・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/530c6e206d08e62b534afdae1728c817.jpg?1587509174)
キレイになった・・・!はず
あとは石灰やら腐葉土を入れて、畑を整えていくだけ。
じゃがいも↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/2137b1dd473f86ec1f9975b93ac5077f.jpg?1587509175)
さすが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/2137b1dd473f86ec1f9975b93ac5077f.jpg?1587509175)
さすが!
本当になにもしなくても成長する。
が、ばばがやれとうるさいので、じゃがいもの盛り土もした。先人が苦労して得た知識は大切。
が、ばばがやれとうるさいので、じゃがいもの盛り土もした。先人が苦労して得た知識は大切。
ばばに「だんだん上手くなってきた」と言われ、ちょっとうれしくなる。
基本的に気候が暖かいので、マルチは張らない。
おおよそはそのまま育つが、成長が遅いこにはカヤをしく。
台風や風が強い日が多かったり、カラスなんかが食べに来たりもするので、暴風ネットも欠かせない。
と、色々書いたが、めんどくさいことは基本分からないふりをして旦那に任せている。
自分の得意なことをひたすらがんばるスタイル。